サッカー仲間みんなのチカラで被災した子供たちをスタジアムに招待しました♪
みんなで楽しく会話しながら美味しくいただきました(ノ´▽`)ノ
そしてそろそろ、スタジアムへ向かおうかとしてたその時
ある訪問者が・・・
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
呼んでもいないのに突然、自転車に乗って現れたベガッ太くんに子供たちが大興奮♪♪♪
ベガッ太くん、ありがとうございました!
そしてスタジアムの中へ
独特の雰囲気に子供たちは興奮気味でしたw
また、対戦相手の清水サポもたくさん来ていました♪
独特のサンバの音楽が印象的でした☆
GW最終日ということもあり、スタンドはほぼ満員
もう雰囲気は最高о(ж>▽<)y ☆
しかし、試合開始直後から暗くなり始め
そして前半13分過ぎ
突然、雷が鳴ったと同時に雨が降ってきました((>д<))
・・・・・
いや、雨じゃない!
「雹(ひょう)」だ!!( ̄□ ̄;)!!
ピッチに落ちた雹
もう試合は即中断
その後、雹は雨に変わり、選手のいなくなったピッチに降り注ぎました
スタンドのサポーターも即避難
その頃、子供たちはというと・・・
はしゃいでましたwww
雹を見たのも、試合が中断したのも生まれて初めて
なかなか、経験できない貴重な体験でした。
その後、40数分の中断を挟み、14時から試合再開
ハーフタイムには、大阪のサッカー仲間でお菓子職人あっきーから送られてきたカステラを配ることに
みんなでベガルタ仙台を応援しました
しかし、みんなの応援も空しく、結局0-1で敗れてしまいました(´_`。)
しかし、前回と違うところは自分たちでフラッグを買ってきて応援する子供たちもいて試合前から応援のコツをつかんでいたとうこと
僕らが応援していた仙台は無得点に終わりましたが、みんな楽しく応援していて「また見に来たい」と言ってくれて嬉しかったです。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
その後、スタジアム前で子供たちとお別れ
別れはいつ時も辛いもの
だいぶ、悲しくなっていましたが、あの男の登場で雰囲気が一転することに・・・
どどん!
さっきの寂しい雰囲気はどこぞ行った?w
もう子供たちは大大大興奮:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
ちゃっかりみんなで記念撮影までしちゃいました☆
ベガッ太くん、ありがとうございました!!!
参加者、そしてスタッフのみなさん、お疲れ様でした♪(^_-)☆
~あとがき~
そんな子供たちに普段と少しでも違う景色を見せたい、スポーツの素晴らしさを知ってもらいたいというツン隊長の思いから今回実現しました。
今回、このプロジェクト実現に向けて募金やカンパをしてくれた仙台サポーターをはじめ、サッカー仲間のみなさん、ご協力本当にありがとうございましたm(u_u)m
まさかのベガッ太くんの登場( ̄□ ̄;)!!