昨日の対策後に走行しましたが、本日の午前中だけでは結果は分かりません
けど、助手席のドアパネル下は熱々です
下と後方にも熱々の風が抜けてます
やらないよりは良いのかな
って事で、昨日下回り潜ってみたところ邪魔な物が
下の黒いマッドガード
コレ
コンデンサーの裏も塞いでるじゃん
って事で、本日このマッドガードを外します
10mmのナット3つで止まってるだけなのですぐです
ちょうど持ってたジムニーの社外バンパーに付いてた網を取付します
現物合わせて切り出して、外したクリップで同じように取付ました
めっちゃスカスカで、風抜けそう
下から見た図
タイヤハウスから見た図
このマッドガード、恐らくタイヤからの石でコンデンサーに当たるのを防ぐためだと思うので、外すだけでも良いと思うのですが、運が悪いとタイヤから外れた石がコンデンサーに直撃する可能性があるかもです
なので、自分は網を付けて、空気は抜けるけど石は避けられるようにしてみました
上の鉄板も穴開けると、コンデンサーの風がもっと抜けるような
切り抜いて、同じ網を付ければ完璧かなぁ
もう乗り出して、7年も経つと、穴開けも躊躇なく出来ますね~
サビも少し出てきたので、対策しなきゃ
って事で、来週試して来ますかね