里の宮湯殿山神社✨ | ぴろれおにパパ 主夫と子育て、時々神社仏閣

ぴろれおにパパ 主夫と子育て、時々神社仏閣

男がエプロンをして、台所に立って何が悪い!

里の宮湯殿山神社に。
こちらに来たことで、あるものが完成した。

由緒と、祭神。
オオヤマツミ、オオクニヌシ、スクナヒコナ✨
素晴らしい神様だらけ。

何が完成?
それは、仮想出羽三山参拝ができたこと。
小さい子がいるから、3日も家を空け
山登りに行けない。

だから、1日羽黒山に行かせてもらった
たので、あとは、市内の回りやすい神社で
仮想参拝を叶えたと言うわけ。
鳥海月山両所宮で、月山神社の代わり、
里の宮で、湯殿山神社本宮の代わり。

なで牛です。

拝殿。
清々しい✨
毎年、出羽三山参拝をしてたから、
今年も、仮想ではあるが、叶えて嬉しい。

こちらは、恵比寿様でも有名。

市神神社の拝殿。
商売繁盛の神様です。

ありがとうございました✨