出羽三山神社 ⑤ | ぴろれおにパパ 主夫と子育て、時々神社仏閣

ぴろれおにパパ 主夫と子育て、時々神社仏閣

男がエプロンをして、台所に立って何が悪い!


開山の人、蜂子皇子の墓です。
天皇家菊の紋があります。
素晴らしい神社を開いてくれて、ありがとう。
手を合わせました。

平和のシンボルらしい。

帰りは、なんと、激しく雨。
2246段を下らなければ。
まあ、御祓の雨だわ、購入した、
御朱印帳が濡れなきゃいいわ。

これ!大事にしなきゃ✨

2ページつかって、三山の御朱印✨
ああ、これがほしかった。

嬉しくてたまりません。
そして何より、外出をさせて、一人の
時間をくれた、妻に心から感謝して、
次の日から、少し、皆に優しくできそう
な、ぴろれおにだった。