人生の選択? | いつもいっしょ。

いつもいっしょ。

I Just Called To Say I Love You.

3連休最終日。
昨日 なんて、ノンキに茨城なんぞに行ってましたが。
本日、急展開がありました。
突然ですが、お引越しすることが(ほぼ)決定しました!!!
確かに。
9月ぐらいに、新しい家族のために、
もう少し広い間取りの家が良いのではないか…と考えて、動いた時期もありました。
将来どうなるかわからない身の上であることと、お金のこともあるので、
まだまだ「賃貸」ってことは確定ではあるけれど。
それでも、2LDKとか3DKとか(次元が低くてお恥ずかしい
babyちゃんが家具に頭をゴツンさせることなく、
のびのびと遊べるような場所(部屋)があったらいいなあ、って。
でも、条件が合わず、今に至っていました。
ところが、今日になって、良い条件の家が出たと不動産屋さんから。
寝室にしたい部屋が小さめなこととか。
家賃が、当初の予定より高めなこととか。
気になることはあるんだけど…
aac4b57e.jpg

間取り図を眺めながら、検討しました。
今の家の間取り図も引っ張り出してきたりして。
近く(今の家から10分くらい)だったので、
お散歩がてら、外観だけ見てきました。
(中が観られないのもネックなのよね)
初しまむらで、余計な洋服を買ったりしながら。
関係ないけど、あそこ、安いね。



立地的には、今よりもスーパー、ドラッグストアーが近くなります。
小児科も徒歩2分くらいの場所にあります。
ペーパードライバーなbabyを抱える私にとっては、良い環境。
で、契約してしまいました。(本契約はまだ
家を買ったわけでもないんだから…とは思うけど、引越しって転機じゃない?
ある意味、人生の選択じゃない??
まあ、おなかのbabyちゃんもポコポコ満足そうだったので、良しとするか。
今後の私
諸事情あって、10月29日から11月5日まで、福岡帰省予定です。
現在お住まいの方が退去するのは、11月7日(予定)※27w(7ヶ月)
引越し出来るのは、11月21日以降。※30w(8ヶ月)
12月10日頃、里帰り出産のため福岡へ。※32w(9ヶ月)
1月末出産予定…
早速、今週、来週と引越し会社の見積り合戦も始まります。
急遽慌しくなりそうな私ですが…
今は収納アイデア雑誌を眺めながら(インテリア購入の予定はないので)、
1人ワクワクしています。
楽しくなりそう