こんばんは わてどす
今回
鎌倉駅でマップを入手する予定やったんが
品切れで入手できへんかった
なので
ピロッコはんは適当に歩いとるんか?
よう知っとるんか?
ハイキングの後はブラブラ歩き
到着したんは「妙法寺」
苔寺で有名
ピロッコはんは女子高生の頃から何度か訪れとる
(なに時代からかいな?)
妙法寺について
御朱印はあらへん
入山料は300円
入口でもろうた線香はここやな
見事な苔の石段っ!!
途中にあった穴の中
さっき登った「祇園山」より楽チンや
頂上からの景色①
頂上からの景色②
樹齢約650年の「そてつ」
わてと苔
苔の石段 横から
「妙法寺」の苔と景色も良かったけど
ピロッコはんは「祇園山」ハイキングコース通った方が
ええ運動になって痩せるんやないかっ(笑)
妙法寺の近くで鳥居発見!!
古そうな狛犬はんたち
打出の小槌やないかっ!
大黒はんがおるっ!!、
どこにも神社の名前が書いとらへん
何ちゅう神社なんやろな?
そろそろ腹が減ってきたわぁ~
海も見たいわぁ~
潮の香りのする方へ行ってみることに
つづく
