こんばんは
~炎天下の倉敷・児島編~
到着した空港は岡山空港
そこからバスで倉敷駅へ
到着後向かったのは倉敷美観地区♪
青空に白い壁が映える

歩いていたら
「あっちで朝市やってるからね」とチラシをもらった
お腹も空いていたので行ってみることに

パンやら野菜やら美味しそうなものがいっぱいある!!
アナゴ丼購入♪右上の梅干しはサービス

美味しそうなジュース♪どれにしようかな?

梅干しもらったからビタミンC補給でレモン♪

美味しかったぁ~~♡
その後目指すはこちら

大原美術館

エル・グレコ、ゴーギャン、セザンヌ、ロートレック、ギュスターヴ・モロー、モネ、モディリアーニ
ルノワール、ピサロ、ルソー、デュフィ、マティス、藤田嗣治に熊谷守一まである~~~!!!
好きな画家の作品ばかりで大満足o(〃^▽^〃)o
大原美術館凄し!!
そして向かうはお楽しみの地ビール店!!

いただきま~す♬

アテもン~まい


〆にピロッコは素麺

ジョニーはアジフライ定食

大満足の心&満腹のお腹を抱え次なる地へ
向かう場所はデニムで有名な児島
こちらへの移動はまたバス
車内もデニム

児島ジーンズストリートには17のデニム店があり
有名なのは「桃太郎」
人通りは少ないのに「桃太郎」に入ると混んでる~~
何軒か見てまわり「天領」でジョニーが1本購入♪
通りに干してあったデニム

5分で乾く☀
この後
瀬戸大橋を見に鷲羽山に登るか?登らないか?
暑くて思考能力がぁ~~ない
鷲羽山夕景観賞バスというのがあるのだが
バスの時間まで何時間か待たなくてはならないので
鷲羽山へは行かず
電車で宿泊予定の岡山のホテルへ向かうことに

児島の駅はどこかの駅に似てるんやけど…
あっ!金沢行ったときの小松の駅にそっくりや~~!!
快速マリンライナーで岡山へ♪

瀬戸はぁ~日暮れて~♪

~炎天下の倉敷・児島編~
到着した空港は岡山空港
そこからバスで倉敷駅へ
到着後向かったのは倉敷美観地区♪
青空に白い壁が映える

歩いていたら

お腹も空いていたので行ってみることに

パンやら野菜やら美味しそうなものがいっぱいある!!
アナゴ丼購入♪右上の梅干しはサービス

美味しそうなジュース♪どれにしようかな?

梅干しもらったからビタミンC補給でレモン♪

美味しかったぁ~~♡
その後目指すはこちら

大原美術館

エル・グレコ、ゴーギャン、セザンヌ、ロートレック、ギュスターヴ・モロー、モネ、モディリアーニ
ルノワール、ピサロ、ルソー、デュフィ、マティス、藤田嗣治に熊谷守一まである~~~!!!
好きな画家の作品ばかりで大満足o(〃^▽^〃)o
大原美術館凄し!!
そして向かうはお楽しみの地ビール店!!

いただきま~す♬

アテもン~まい


〆にピロッコは素麺

ジョニーはアジフライ定食

大満足の心&満腹のお腹を抱え次なる地へ
向かう場所はデニムで有名な児島
こちらへの移動はまたバス
車内もデニム

児島ジーンズストリートには17のデニム店があり
有名なのは「桃太郎」
人通りは少ないのに「桃太郎」に入ると混んでる~~
何軒か見てまわり「天領」でジョニーが1本購入♪
通りに干してあったデニム

5分で乾く☀
この後
瀬戸大橋を見に鷲羽山に登るか?登らないか?
暑くて思考能力がぁ~~ない
鷲羽山夕景観賞バスというのがあるのだが
バスの時間まで何時間か待たなくてはならないので
鷲羽山へは行かず
電車で宿泊予定の岡山のホテルへ向かうことに


あっ!金沢行ったときの小松の駅にそっくりや~~!!
快速マリンライナーで岡山へ♪

瀬戸はぁ~日暮れて~♪