ケロちゃん ケロどす!


~3日目AM8:00~PM12:30~


もっと早く起きる予定が…寝坊や…今日はぎょうさん見てまわるんやぁ!!


(コンデジのメモリーが少なくなってきてスマホも出動)


朝食は洋食バイキングに行ったら人気で4組待ち。。。


時短の為もあり、すぐに食べられる和食の方へ
ピロッコの七変化の海模様♪


食後チェックアウトしバスで金閣寺


ほんまに金や!金ピカや!
ピロッコの七変化の海模様♪


少し高台からの眺めもええで!

ピロッコの七変化の海模様♪


こういうとこもええ雰囲気やな~~

ピロッコの七変化の海模様♪


山に「大」の字が見えるで!
ピロッコの七変化の海模様♪


その後またバスで近くの龍安寺


境内には鏡容池や!モネはんの庭みたいや!!
ピロッコの七変化の海模様♪

鏡容池の橋の方へ行ってみたら弁財天があったわぁ~
ピロッコの七変化の海模様♪


苔と同化する わて
ピロッコの七変化の海模様♪


これが石庭やな!おちつくわぁ~
ピロッコの七変化の海模様♪
ピロッコの七変化の海模様♪


襖絵に畳もおちつくわぁ~~
ピロッコの七変化の海模様♪


つくばい 近づけん位置にある
ピロッコの七変化の海模様♪


おちついた雰囲気を後にまたバスで金戒光明寺へ向かった



到着
ピロッコの七変化の海模様♪


ピロッコはんのお目当ては「虎の間」やったんやけど公開していなかったーー
ピロッコの七変化の海模様♪


↑この建物の右側の建物にあるんやけど見られない。。。


この時期は「山門を」特別公開していたのでこちらへ行ってみた

ピロッコの七変化の海模様♪


撮影は禁止やったぁ~

天井にデカイ龍がおってギョロっと見とるで、わてはビックリしたわぁ~~!!


ピロッコの七変化の海模様♪


金戒光明寺は立派な大きなお寺で結婚式を挙げとる人がおって、花嫁さん見られたわぁ~♡



次は、またバスで河原町へ行こうとバス停まで歩いていたら

奈良美智はんら7人の現代アートグループ展のポスターが目にとまった


ピロッコの七変化の海模様♪


思わず 「そやな」 言うてもうたわ!