今日は久しぶりに姉が休みということで

サントリー美術館へ「マイセン磁器の300年」展  へ行ってきました♪


ピロッコの七変化の海模様♪


平日だというのに混んでいる!!!


何とか良いポジションを見つけながら鑑賞

豪華な作品の数々!!マイセンの300年の歴史に圧倒されました!!


その後

ランチをミッドタウンで食べようとしたら

どこの店も並んでる!!


平日なのに…


ミッドタウンはあきらめて近くのお寿司店でカニ&イクラ丼にしました♪

ピロッコの七変化の海模様♪


カニがたっぷりで美味しかったぁぁ~♡


その後は日本橋 へ向かった

目指すは 阿僧祇さん に教えてもらった「坂口 健 さんの作陶展」♪


ここで ピロッコは運命の ぐい呑 と出会った!!

一目ぼれ♡

しかぁ~し、値段の横に赤いシールが…そうです…売約済みの印。。。

あぁ~残念(涙)


後ろ髪を引かれながらサヨナラしたぁ~~~


喉も乾いてきたので 山本山 で一休みすることに
ピロッコの七変化の海模様♪

ピロッコの七変化の海模様♪

この抹茶ソフトが濃厚味でとても美味しい♪


その後

コレド日本橋を見上げ
ピロッコの七変化の海模様♪

日本橋を渡り
ピロッコの七変化の海模様♪


コレド室町に到着
ピロッコの七変化の海模様♪


ここのパティスリーエメ・ヴィベールで パリ・ブレスト・エメ を購入♪

(自転車好きのパテシエが自転車の車輪をイメージして作られたお菓子)
ピロッコの七変化の海模様♪


うさぎやさんのどら焼きも気になったけど完売!
ピロッコの七変化の海模様♪


そろそろ日も暮れてきそうなので姉と「またお出かけしよう」と約束しバイバイした


パリ・ブレスト・エメ の お味はまた明日!