今回はただのブログ(^^;)
フィギュア関連に期待した方、すいません・・・。
たまには普通の記事でもと思い。
(別にフィギュアネタがないわけじゃない! 編集していないだけだ・・・゚(゚´Д`゚)゚)
この前、先輩が修理に出している車を取りに行くために知り合いのガレージまで乗っけてくれというので行ってみる・・・
あ、今回の話はラジコンではないぞ!
未だにドリフトをやっている先輩の180SXは随分と長生きしているな(^^;)
先輩の180SXは私がS15に乗っていた時に使っていたGTウイング、ワークのエモーションのホイールをまだ使ってくれている♪
あまり派手好きではない先輩だから外見もフルエアロにしたが白一色のシンプルなボディは変わっていなかった(^^;)
(私はバイナル貼っていろいろ派手にしてましたから・・・)
ガレージにはワイドフェンダー仕様のS15が!やっぱりS15はカッコイイ!
ER34もドンガラ状態で放置されているけど欲しいな~!
(と思ってER34を前からみたら・・・エンジンは無く、エンジンルームから草がいっぱい生えてた~)
走り屋専門のガレージだからいろいろ見ていると、昔の血がウズウズと・・・
(ラジコンすらやってないくせに・・・)
※写真は個人を特定してしまうので無しです・・・。
いろいろ部品が散乱している中・・・
ガレージの外で目に付いたものが・・・
一見、ただのマフラー・・・?
デカッ!!(ОдО∥)
※隣のシートと比べると大きさが分かる。
ワンオフで作ったみたいですΣ(゚д゚lll)
でも、実際に車に付けるものじゃないです(;´∀`)
ガレージ内でエンジンぶん回した際の排気用のホースのようです(~ω~;)
これなら排気も抑えて音量も下がるのかな!?
こういう遊び心も楽しいものです♪
では次のお話。
車関係のお話で・・・
日曜日は天気も良くて暖かかったですネ~♪
友達から誘われてたバイクツーリング行けば良かった・・・。
とりあえず天気もいいから車を洗う♪
洗車も終え、そのまま買い物へ!
たまたま他の道から移動し、去年ネズミ捕りで捕まった場所を通過するために安全確認しながら通る。
しかし!その時!
道路をよぎったのは警官ではなく、小さい黒い物体のようなものが過ぎった・・・
その瞬間!
「パンッ!」
※パンツではない。
と車内に響くとてもデカい衝撃音が!
「え!?え!? 何何?? パンク!? 狙撃!?」
動揺して車内を見回し・・・
OH~!フロントガラスにヒビが~!
普通に走っててこの割れ方はおかしい!
そう思い、来た道を戻ってみる。
道路沿いにはマンションや住宅があり、公園もあったので子供のイタズラの可能性もある!
ゆっくり事件現場を走ってみる・・・
そこに!
しゃがんでいる怪しい少年がいた!(衝撃があった瞬間にも確かにいたと思い出す)
車を近くのコンビニに停め、歩いて少年の動きを遠くから見てみる。
※この時点で少年がやったという確証がなかったからだ。
動きがやっぱりおかしいと思いながら、少年に勘付かれないように遠くから見ていると・・・
あ!またやった!(石を投げている)
でも、車が来ていないのに投げている・・・。
車に投げるつもりで投げているわけでもないように見えるが、車が通過するときに車に反応しているので次に来た車も危ない。
道路の縁石側にある植木に落ちてる石を拾いながら道路を移動しつつ私も少年の後をついて行く・・・。
(最初見たときは縁石の植木の草むしりしている人かと思った)
様子や行動がおかしいから障害者と分かった。
少年を尾行しながら様子を見ているとこれ以上は危ないと判断し、近くの建物の警備員に警察を呼んでもらおうと訪ねてみると、なんと警備員も知っている子だった・・・。
警備員は「あれが親だから聞いてみな」と遠くを指を指す・・・。
親のことも知っているほど有名(!?)だった・・・。
私は警備員に言われた通りに親と思われる男性に職質(!?)をかける。
警備員の言うとおり、少年の親だった。(少年といっても、もう成人の歳だった・・・。)
親に事情を説明し、親も陳謝する。
親は保険がおりるか確認したいと電話を掛ける。
私はまた少年の様子を見ていた。
親が電話を掛けていると
またその時!
石を投げているではないか!
危なく他の車も当たるところだった!
私が注意をしようと思ったら親が電話を終えたのでまた注意を促す。
親は少年を移動させる。(親も親で何故早くその場(道路)から遠ざけなかったのか・・・)
今度は親が念のためと警察を呼んだほうがいいかと聞いてくるので私は任せると言う。
警察が来てガラスの状況を見てもらう。
(警察にも見てもらうためにガラスの割れた粉が付着したまま保存してたので警察もガラスが割れた直後と確認してもらう)
警察も事件性はなく、立件できないからお互いの話し合いで決めてくれと。
とりあえず少年の親は私の車の修理を保険で保証してくれるということで和解。
フロントガラス交換だって下手すりゃワンボックスクラスは10万近くはするので危なく泣き寝入りするところだったが、地道な捜査(!?)で事件は解決して良かった。
その日は大人しく帰って出かけませんでした・・・。
事件はまだ解決していないけど、次はガラス交換まで憂鬱だな。
ガラスは発注しましたがいつ交換になることやら。
今日はしんみりな記事ですいませんでした。
次回はいつものフィギュア祭りで元気にいこう!
グスン・・・。