こんにちは!

おうちで楽しいアートの時間
シュタイナー教育を学んで子育てに生かして豊かに生きることをめざす!

こども造形美術教室アトリエベッポの友繁典子です。



長男が小さかった頃、よく公園や近くにあった大きな森林公園に遊びに行って楽しかったことを思い出しました。
手をつないで、散歩をしてくれる。

小さな人の視線で見つけたものをお母さんに教えてくれる。

楽しい日々でした。

体で感じたことをあの頃の息子は私に教えてくれていました。

目で見たもの、手で触ったもの。
大きいね!カサカサしているね!

風に舞う落ち葉の真似をしてクルクル回ってみたり。

カラダのキモチ。

カラダの感覚でいろんなことを教えてくれました。

振り替えれば、幼児期の姿だったなと思います。


シュタイナー教育では、
幼児期の子どもたちは、体で世界を感じている!と考えます。

まだ、心で感じるというのは、難しい。

幼児期には体を、身体をきちんと育てること!
が発達課題となります。

体で世界を体験して感じて、感動して。

体を動かしながら、全身全霊でそのことを親である私に伝えようとしてくれていたあの頃。

いっぱい!チャレンジして、体で世界を感じていたね!




その時代を通りすぎて、
歯が抜け落ちて。

初めての大人の歯が見えてきた。

そんなふうな成長の節目を迎えた。

少し大きくなった息子は、だんだんと、

心で感じていることを教えくれるようになりました。

友達と一緒に遊んで楽しかった!

お母さんと一緒でうれしい!

紅葉の色が夕やけみたいできれい!

この落ち葉の色を絵に描いてみたい!


みなさん、この違いわかりますか?




シュタイナー教育では幼児期は体を作る。

発達課題は、体を育てること。

7才以降の学童期は、心を作る。

心を育てること。

発達課題は心と体の分離です。


幼児期は体からの由来でで物事を感じ。
学童期は心で物事を感じることが多くなります。

そして、思春期を迎え始めた、長男は、

虫の観察に夢中です。

虫の観察をするための森を作りたい!

と言うようになりました。

ドングリをせっせと拾って苗木を作るそうです。

憧れはファーブル

シュタイナー教育でいう、学童期の終わりに近くなっていた長男。

14才以降になると、自分はどう行動するのか?

を試行錯誤し始めます。

他人からどう思われるか?が思春期の青春時代の悩みにもなっていきます。

そして、
大人になると、自分はどう思うか?、自分がどう感じるか?

がさらに+されます。

幼児期には、まだ心の、器が出来ていません。
少しずつ作られているんだけれども。

体を使って、全身で物事を呼吸するように、感じています。

だから、お母さんが泣いていても
「お腹へったの?」
「どこか痛いの?」
と思うお子さんが多いかな?



人の悪意を感じる心がまだ育っている途中なんですね。

子ども同士の喧嘩で、
「●●ちゃんの気持ちを考えなさい!」

なんて、実は難しいんです。
他者の痛みを理解できるようになるのは、まず身体がきちんと育ってからやること。

だから、人の心の痛みを感じなさい!なんていう教育はNGなんです。

そこをクドクド説明したり、お説教しても効果はほぼありません。

お母さんが怖い!こわい感じで怒っていた。

という印象しか残らないし、あの子の悲しみはまだ充分に理解は出来ていないし、

カラダのキモチで行動する彼らは、

体でイライラしてまた、同じようなことをやります。

だからこそ!
幼児期の子どもに大切なのは体を整えること。

きちんと寝て、起きて、食べて。

毎日同じリズムで安心して過ごすこと。

理屈なしでダメなものはダメです!と伝えることが本当の躾になります。

だから!
小さい人に関わる、お母さんや保育者が穏やかな気持ちでいることは、本当に大切です。

シュタイナー教育が大切にする幼児期の子どもの時間は、
シンプルで多くを与えすぎない。

頭や心を使わせずに、

体を使って感じるシンプルなことをたくさん体験してほしいなと思います。

幼児期は豊かな心を作る器が入る体を作る季節なんです。


そうすると、学童期に豊かな心が育ちます。

あっという間に子どもは大きくなります。

感じる世界も、感じ方も変わります。

この時期はどんなふうに子どもは世界をとらえているのか?

世界をどんなふうに体験しているのか?


秋の公園にお散歩してみてくださいね!
幼児期のこどもたちは、体全体で季節を
感じることが出来ます。

ぜひ!観察してみてください。


ご自身のお子さんのことをより良く知ることが出来ます。

そして、少しずつ季節みたいに移り変わるお子さんの成長を楽しむことが出来ます。

すると!育児はもっと楽しくなりますよ!




ただいま募集中のシュタイナー教育メール講座、まだ空きがあります。


子どもの成長の変化を、シュタイナー教育の人間観で学んでみませんか



ご参加お待ちしています。

講座でどんなことをするか?の説明会の動画もご案内できます。

お気軽にお問い合わせください。

ただいま募集中のシュタイナー教育メール講座。

10月16日に締め切ります。

私がシュタイナー教育を学んで子育てに生かせたことがすべて入っている講座です。

すごい、情報量です。

10年間必死で学んできたことがこの講座にはつまっています。

このお値段でのご提供は最後になります。

次回からのシュタイナー教育の講座は、

さらっ!と

●軽くシュタイナー教育を知りたい方向け

と、

●シュタイナー教育をどっぷりと知りたい!

●子育てに生かしたい!

●お仕事に生かしたい!

●より専門的に!

という二種類の講座に別けようと思います。

こちらには、12感覚論、四つの気質も入れようと思っております。

シュタイナー教育の専門的はズームでの講義形式にするため、

専門的な分野はかなり値上げをいたします。

今回募集の受講される方、

今まで受講してくださった方には、

お得な再受講の制度を残しつつ、さらに学んでもらえるように考えております。

●ゆるーく!

シュタイナー教育を知りたい方向けの講座

も、

お安いお手軽るなお値段でご用意したいと思います。

そちらを入り口に!

もっと!学びたい方のための講座を

という二段階の方式で講座を作ろうと現在考えております。

みなさん!これからも!

親しみやすいシュタイナー教育。

家庭ですぐに実践出来るシュタイナー教育をお伝えしていこうと思います。

どうぞ!よろしくお願いします。

幸せな子育てをするお母さんが増えますように!

豊かな子ども時代をおくる子どもたちが増えますように!

私の心からの願いです。

こども造形美術教室アトリエベッポ友繁典子