京田辺市、近鉄新田辺駅から奈良よりに2駅、

三山木駅から徒歩5分の
【もどりばだんだんみんなのおうち】
にて、
 
未就学の1才~3才までのおやこアート教室。
日本乳幼児遊び教育協会のぐちゃぐちゃ遊びの教室。
こども造形美術教室アトリエベッポの
ともしげのりこです。
 
他にも京都市左京区でもお仕事をしております。


おやこアート教室の様子


のりこ先生!

時間の区切り方で良い方法があれば教えて欲しいです。
とこんなお悩みをアトリエに参加してくださるママから頂きました。

ある日、とある保育園の前にある公園に夕方行くと、保育園帰りの子達がたくさんいて、一緒に遊ぶことが出来ました。

その日以来、保育園の帰りはその公園に行くようになりました。

↑公園の帰りの時もですが、そろそろ帰ろうかと言っても、なかなか帰りません。
家でも、ご飯をダラダラ食べたり、遊び続けたりで、なかなか寝室まで辿り着けず、、

21時には寝かせたいのに、間に合わなさそうになると、私はイライラして、ついつい怒ってしまうと、あたってしまうというか、時間の区切り方でよい方法があれば教えて下さい。





子育てあるある!ですよね!おこさんの性格やお母さんとの関係もあるのですが、
まず、言って聞かせる!を意識しないようにしてみてください。

そして、毎日の生活のリズムをつくることを意識していくことに気持ちをシフトしてみてください。


これがシュタイナー的なのですが難しい!

公園から帰るときは、保育園のみんなが帰ったら帰る。
最後、ブランコで遊んだら帰る。

ご飯はいただきます、ごちそうさまを必ずする。

寝る前は毎日の順番と出してもいいあそび、おもちゃを決める。
などなど。

毎日同じ!を大人がきめてあげると、もう終わりだ!というのが見えてくるかなと思います。

例えば教室ではいつも同じ順番なので、
子どもたちも予測がつくと思います。

この歌が始まると!その次にアトリエでの活動がはじまるんだ!
ってお子さんが理解できる。
ワクワクする!
今日は何をやるか?
お話を聞ける!
いつも同じだから遊んでいたおもちゃをワクワクしながら、お片付けできる!

などなど。

教室では歌が始まると、大抵のお子さんはお片付けを出来ます。
(難しいときもありますが、繰り返し参加しているお子さんはお片付けをします。)




次の展開のイメージをお子さんが持てる?
ということが大切です。

毎日の生活のなかでも
次の展開が予想つくようにリズムをつくってあげるとムダに怒らなくてもいいかな。と思います。

とても、最初が難しいのですが、
出来るようになると本当に楽ですよ!

で、決めたら必ずやりきる!

これが、最初は大変です。

出来るところから少しずつ習慣をつけてみてください。

私の息子もダラダラするので、

特に学校に行くまでの時間は、

「ごはん食べなさい!」
「着替えたの?」
「顔洗った?」

などなど。口やかましく言っていました。

でも、これでは!ダメだ!と

朝起きてから毎日やることを決めて、

習慣になることを目標に声のかけ方を変えました。

最初は大変でした。

でも、今は何も言わなくても順番通りにやるようになりましたよ!

最初は、
無理やりではなく、
出来たことを一緒に喜べることを。
気持ちを満たしてあげることを忘れないであげてくださいね!




例えば公園の帰り道。
あせる気持ちもあるけど、グッと我慢。

遊びたいよね!うんうん!
(共感)

でもね、みんな帰ってるし、暗くなってくるし、
などなど。
(こちらの気持ちも伝える)

気持ちは受け入れて、行動は、大人のペースにする!
をやりながら、

いつものご自身で決めた(お子さんと決めた)
いつものリズムで帰ることを心がけてみる。


難しいですが、トライ!してみてください。
毎日、急には無理ですが、少しずつ変わってくると思いますよ!


「しつけ」というのは、
言っていかせることではありません。

「繰り返しの習慣をつくること。」
が「しつけ」です。

音楽で言うなら、
歌詞やメロディーは決まっているんだけど、

うまく歌えない日もある。

でも、歌詞を忘れちゃう日もあるんだけど、
毎日確認しながら歌ううちに、なんだか、いつでも歌っちゃうようになっちゃったー!

というのが理想的ですね!

こどものリズムを大切に!

少しずつ毎日の習慣を生活の流れを意識的に作ってみてあげてください。

トライ&エラー
を繰り返しながら、お子さんにもママにも心地よいリズムを生み出してみてくださいね
アトリエベッポでは、こんなふうにご参加されるママさんの悩みごとなんかもお聞きしてお答えをしたりしていますよ!

ただ、授業に参加してもらうだけではなく、
参加してくださるママとおこさんのことを
サポート出来たらうれしいなと考えています。



☑️アトリエベッポの授業に参加してみたい!
☑️京田辺の教室の情報を知りたい!
 
 と思ってくださった方。
 

来年度の春からは、京田辺では定期的なクラスとして活動予定です。
京都市の教室では土曜日に不定期でぐちゃぐちゃあそび・少し年齢の大きなお子さん向けにおやこアート教室を開催します。

春から新しい仲間やおこさんと楽しい習い事や同じ価値観もって遊べる素敵な育児友達!を見つけたい方!

おやこアート教室に参加して育児が楽しくなった!お子さんとの関わりがとても楽しくなったというママたちが過去にたくさんいらっしゃいます。

幼稚園、保育園に入園までのお子さんとの二人っきりの大切な時間。
おやこアート教室で楽しみませんか?

詳細はこちら!
今決まっていることをお伝えしております。



情報をいち早くご希望の方は!
LINEのお友達登録をお願いします!
↓↓
 
 LINEID→atoriebeppo

 

 
お友だち申請のときに、ご希望の情報をひとことメッセージを下さるとうれしいです。
 
メール、
atoriebeppo@yahoo.co.jp
からもご連絡お待ちしていますね。
 返信が遅くなることが多いです。3日しても返信がないときはご連絡下さい。
 
アトリエベッポ
友繁典子 
 
京田辺市、木津川市、城陽市、宇治市、井手町、松井山手、三山木、興戸、奈良市
などから車で30分以内の場所です

大東市、東大阪市、高槻市、京都市などからのご参加もあります。