シュタイナーの手仕事ってどんな効果効能があるのですか?

なんて質問を受けたことがありました。


効果効能を歌うのはちょっと嫌だななんて思うのですが。

シュタイナーは哲学だったり、生き方だったりするから、、、、。


でも、悲しきかな、シュタイナーさんのことで講義したりワークショップをしたりして参加費を頂いている身。


シュタイナーの手仕事について考えてみました。


今回はローズウィンドウについて、、、。


シュタイナーの手仕事のローズウィンドウなのか?

ヨーロッパの伝統的なクラフトなのか?

どちらが先なのかは、勉強不足なのですが、、、。

冬の日照時間の短いヨーロッパでは冬に少ない光を楽しむという文化があるようです。

トランスパレントスターやローズウィンドウ。


いずれも光を楽しむクラフトです。


冬の窓辺に差し込んだ光を通してみえるローズウィンドウのきれいなこと、、、。


「あれはお母さんが作ったんだよ。」


「お日様がさしてキラキラきれいだね。」


「黄色の紙と青の紙、重なって緑に見えるね!」


そんなお子さんとの会話がおこさんの幼い心も原風景になるのかな?なんて考えます。


季節を楽しむこと、それを生活に取り入れること、、、。そんなお母さんの姿がお子さんの背中を押すのかな?なんて考えます。


季節のことを家族の方とお話しする、会話のきっかけになるのです。


それが手仕事のいいところなのかなと思います。


アトリエベッポではちょっぴりシュタイナーの手仕事を意識した「ママさんクラフト」なるワークショップをしています。


2月は 「ローズウィンドウ」 を5日に京都市左京区松ヶ崎にある豆乳ラーメン「豆禅」さんにて開催します。

 

詳しくはこちら   http://ameblo.jp/pippinoriko/entry-11453821713.html

  

まだ5名ほど空きがまりますのでよろしければ、ご参加お待ちしています。


画像は去年行った 「シュタイナー教育入門講座 アートで子育て」 で作った生徒さんの作品です。

今回もこれと同じものを作ります。









2月にはもう一つワークショップがあります。

羊毛フェルトの雛人形つくりワークショップ http://ameblo.jp/pippinoriko/entry-11457143023.html


こちらもご参加おまちしています。


お申し込みは atoriebeppo@yahoo.co.jp

ホームページよりhttp://atoriebeppo.jimdo.com/ お申し込み/


時々、携帯電話などからの送信でメッセージが届かない通信ミスがあります。

お申し込みいただいたのに、返信がないなどありましたらその旨ご連絡ください。


℡ 090-8163-1977 高嶋