雨の日と月曜日は | My Life ~もっと気楽に~

My Life ~もっと気楽に~

シングルマザーの、子供と仕事と日々の出来事。今は息子との模索する日々がメイン。

Rainy days and Mondays always get me down

 

ってわけではないけれど、

 

息子の充電中

動き出せないかなと

期待の気持ちが募ってしまう時は、

 

気持ちがブレブレで

ざわざわで、

そんな自分が嫌になって、

 

気持ちが滅入りますねショボーン

 

 

もう、充分すぎるくらいわかってるのに。

 

息子が自分で動こうとしない限り、

親がどれだけ導こうとしても、

無理やり引っ張りあげようとしても、

それは全て逆効果になってしまうこと。

 

動き出すタイミングも

親が「ここなら」って思うところと、

子供が思うところは必ずしも一致しない。

 

子供が動こうとする時や

休もうとする時に、

求められる事をしてあげるのは

サポートになるけれども、

 

こちらが良かれと思っていても、

本人が望んでいないことならば、

それは圧力になってしまうこと。

 

 

わかってるんだけどな~。

 

少し動けた後は、

また動けるんじゃないかって。

 

無意味な期待をしてしまうんだな~。

 

休みの日には

一緒に出かけられるし、

寝起き以外は穏やかな息子だから。

 

明日は、適応指導教室なら行けるかなって。

 

そんな期待を抱いてしまうんだよね。

 

また昼夜逆転になってるし。

 

この天候だから、

今朝は目は覚めていたけれど

「起き上がれない」とショック

少ししたら、やっぱり眠ってしまってた。

 

 

今週は中学校で体育祭もあって、

怪我してるから競技には出られないって

名簿からは外してもらったけど、

それでも応援がんばろうって言われてる。

 

けどね、息子に本音を聞いたら

「競技にも出られないのに、行きたくない。

 そんなので行くなら、まだ怪我してても出たほうがいい。」

 

でも、実際競技は出来ないからね。

お医者さんからも次のレントゲン撮るまでは

ギプスで固定して、運動の許可は出てないし。

 

朝の欠席連絡入れたら、

体育祭のハチマキの用意ができてるから、

学校に取りにきてほしいって言われるし。

あと、集金もあるからってお札

 

 

前もって、体育祭欠席を告げてしまうと、

また、あの手この手でなんとか参加をって

色々されてしまうのは気が重いから・・・

 

当日、もしくは

前日の夕方に欠席連絡するしかないな~

 

 

あー、憂鬱だガーン

 

PMSか、更年期かで、

ますます気持ちが滅入るよー。

 

ホルモンか?

 

ホルモンがこんなに気持ちを不調にするなら、

成長期でホルモンバランス不安定すぎな息子も

そりゃ、気持ちが落ち着かないわなショック!