#rsp80thlive #サンプル百貨店 #ハダカラ #hadakara
hadakaraから新シリーズ
hadakaraボディーソープ
泡で出てくるサラサラFeelタイプ グリーンシトラスの香り
のご紹介です
hadakaraはもう一度ゼロから本気で日本人の「肌」と「身体を洗うこと」を考えたボディーソープのブランドなんです

洗い上がりの肌の仕上がりや液体タイプと泡で出てくるタイプで選べるラインナップがあり自分の好みを見つけることができます

泡も液体も選べるのは良いですね



1000人中91%の方が肌になんらかの乾きの症状を感じているそうです

9割も

私もそのうちの1人



肌のかさつきやかゆみに悩まされていました

そのため毎日使うボディソープには保湿効果を求めている方が多いようです

しかし現在使っているボディソープには保湿効果に55%の方が不満を感じているそうです

保湿のためにボディクリームを使っている方も多いようですがボディケア商品をつけ忘れてしまう方も多いようで…

私も寝る前はバタバタしていてうっかり忘れてしまう日も多くて


ボディソープに期待できない肌あきらめループができてしまうようです

そこで
保湿成分が洗い流されない新発想のボディソープなんです

今までのボディソープはどんなに保湿成分が入っていても結局洗い流されほとんど肌には殆ど残っていなかったんだそうです

せっかく保湿成分入りのボディソープを使っていたのに流されていたなんてショックです

そこでライオンが開発した新技術が保湿成分が洗い流されない吸着保湿テクノロジー

吸着テクノロジーとは
この技術を応用したボディーソープは高い保湿実感が得られています

なんと1週間で79%の方が肌が変わったと答え
20日間では91%の方が肌が変わったと答えているそうです



また72%の方が前のボディソープに戻りたくないと答えているようです

使い続けることにより効果が得られるようなので続けたくなりますね



そして今回2021年3月31日発売
保湿成分が洗い流されない
hadakara 泡で出てくる サラサラFeelタイプのご紹介なんです

hadakaraにサラサラリキッド成分を加えて肌表面がサラサラに仕上がるんだそうです


研究によるとサラサラの粘度を程よく高めると急にしっとり感じられるゾーンがあることがわかったそうです

なんかとても不思議ですね

hadakaraではしっとりなのにサラサラするというこの絶妙なゾーンに入るベストな成分を多くの候補物質から選び配合する事でしっとりサラサラを両立することに成功しました

hadakaraサラサラFeelの一番の特徴は保湿によるしっとり感とサラサラ感の両立

hadakara従来の保湿成分複合体に加えてサラサラ感を付与するサラサラリキッド成分がすすいでも肌に吸着するので水分がしっかり残ったしっとり感とサラサラ成分によるサラサラ感を付与してくれます

そしてhadakaraの特徴2つ目は泡量

hadakara泡タイプは3mlポンプを採用しているので多くの泡ボディソープで採用されている1mLポンプの3倍の量で出てきます!
ワンプッシュでたっぷりの泡が出てくるので何回もプッシュもする必要がないんです

私も他社の製品を使用したことがあり本当に泡の量が少なくて何プッシュもしなきゃいけなくて大変な思いをしてました

hadakara泡で出てくるサラサラFeelタイプは肌の水分量がレギュラー品と同等、動摩擦係数はレギュラー品よりも少なくなっているそうです

そのためしっとりしながらサラサラする商品になっているんだそうです

hadakaraさん凄いです

hadakara泡ボディーソープは今までの泡ボディーソープに満足できなかった方、これから泡ボディーソープを使ってみたいという方に是非使ってみて欲しいです

というわけで今回は
hadakara
泡ボディソーフローラルブーケの香りを

私このシリーズ愛用しています

私の一番のお気に入りポイントは
上記の通りワンプッシュで出てくるたくさんの泡

この泡がきめ細かくお肌に優しいんです



もう半年以上愛用していますがhadakaraを使い始めてからお肌の保湿力が上がり乾燥にあまり悩まされることがなくなりました

いつも冬はカサカサでかゆくて大変だったのですがその苦労がなくなったんです

hadakaraとは本当に良い出会いでした

これならサラサラFeelも期待できそうですね

この夏はサラサラFeel使ってみたいと思います
みなさんもぜひhadakaraシリーズ試してみてくださいね

