時が経つのが早い。。。昨年末のことです。

妊婦健診1回目に行ってきました。

前回の妊娠ではここで流産が確定したので、
もう祈るような気持ち。
とにかく生きてて。

結果、ほぼ週数相当で、元気に動いておりました。

検診後のコメダモーニング。気分晴れやか。

CRLは35.5mm 
BPDは16.4mm
心拍179回

すべて、
「うん、普通!順調」とのこと。

つわりも少し落ち着いてきたし、
お正月はゆっくり美味しいものが食べられたらいいなとおもってました。

全快とは行かないまでも、
まぁ食べることはできました。
ただ眠くて昼寝ばかりしてました。

まだまだ自分が2人の子を持つことのイメージは出来てませんが、
今後のこともいろいろ決めていかなくてはいけません。

3人暮らしですでに手狭な賃貸なので引っ越したいし、
引っ越すなら上の子の保育園と小学校の学区のことも考えないと。

子供2人でフルタイム勤務が自分にとって出来るのか?不安。パートに転職するのも手、とか。

ほんと、考えることが多い。
しあわせな悩みなのですけれどね。

昨年はずっと妊活と妊娠をしていた気がします。

仕事はいつも通りでした。

子育ては本当に楽になりました。
オムツが取れて意思の疎通が問題なく出来るようになり、着替えやご飯も自分でできて、
なんならお手伝いもしてくれて…✨
今月で3歳7ヶ月です。