うちの洗濯機は4年前に1人暮らしの学生から譲り受けた5kgのシンプルな機能のもの。

来月には家族が増えて3人になるし、
音とか洗浄力とかもう限界。
蓋にヒビ入ってるし…

間に合わせ応急処置的な感じでもらったのに気づけばもうそんなにつかってたのか。

十分やよね、ってことで買い替えました。

日立のビートウォッシュ縦型10kg乾燥機なし。


決め手は以下。

●洗浄力重視
●おしゃれ着洗いも出来る
●大物(ラグとか毛布とか)も洗える
●サイズがでかくない
●故障が少ないとの噂
●いろんなサイトで評価がよかった
●ナイアガラの水圧がかっこいい
●仕事復帰したら週末のまとめ洗いになるから大容量がいい
●使用途中に2人目を産む可能性がある

いろいろ考慮して。

これにしました✨

色はこれしかないらしい。
ほんまは真っ白がよかったけどまぁ許せなくはないので、シャンパンゴールド。

税込み諸々86000円くらいのところを、
気持ち4000円くらい値引きしてもらって、
ソフトバンク光に変えた時にもらった20000円クーポンを使用し、

62000円ほどでお買い上げ〜❤️

めっちゃ安くないですか!?

しかももともとドラムを買おうとしていたので比較でむちゃくちゃ安く思える…1/3くらいで変えた。


ドラムにしなかった理由は以下
●高い(笑)←大事!
●乾燥機能がいらない
●幅、もしくは奥行きを取るため、近い将来に引越し予定で引越し先で入らないかもしれない(うちは今賃貸で洗面が広く防水パンがないので余裕で入るが…)
●子供の事故が怖すぎる

洗濯機の寿命は7年くらいらしいので、
その頃には考えが変わったりしてるんやろか。

現段階で最良の選択をできたと思ってます✨

今週末に設置でウキウキ〜〜❤️