出産手当金と育児休暇給付金用の口座を開設しに行って来ました。
目的は紙の通帳をつくるため。
私、昭和生まれなのにメインの口座がネットバンクなので通帳がないんです😓
公的な給付金をもらう場合は通帳のコピーが必要とのことで、
通帳がなければ金融機関に確認印をもらわないといけないんですって。
出産手当金は産後に1度、育児休暇給付金は、
2ヶ月ごとに乳飲み子を抱えて窓口に行かないといけない手間が嫌で、
紙の通帳を作っちゃうことにしました。
銀行の窓口なんて10年ぶりくらい?
すごく混んでるイメージがあったのですが…
15分くらいで手続きしてもらって、晴れて通帳発行〜❤️
瞬殺でした✨
いついくらもらったかっていう記録にもなるし、
よかった‼️
柄は浮かれたディズニー柄を選びたいところでしたが、なんとなくクールな赤いやつにしました❤️
たぶん…😋