La Franceです。(*^^*)
今日は、年内最後のレッスンを終え
ちょっぴり早い、「良いお年を〜❤️」
と生徒様とご挨拶。
、、。
ちょっぴり?いやいや、かなり早いですね。^_^;
実は、スケジュールに合わなかった方で、年内に!
と、希望のある方にはお互いの都合が合えばリクエストレッスンしております。
22日もリクエストレッスンしてますので、ご都合が合う方がおられればぜひ!
ご連絡下さいませ。(*^^*)
ですので、まだまだレッスンこっそりやってます。(^。^)
さて、生徒様様作品のご紹介です。
爽やか〜。
コツコツこちらも、全面貼りせず、ご自分のイメージでバランス良くひとつひとつ貼っていかれました。
ティッシュの取り出し口のカーブ。
皆さんどのように処理されてますか?
私は、ハサミで数カ所ハサミを入れてカーブに沿わせて親指で温めながら転写紙をカーブになじませます。
ここで、ポイントとなるのがこのカーブに沿わせて貼った転写紙のカットです。
アートナイフでカットしますが、刃を落とす場所に寄っては柄の出方が変わります。
綺麗に仕上げる事にこだわるなら、カーブのふちにも柄が出るようにカットしたいですよね。
生徒様綺麗に仕上がりました。(*^^*)
キッチンのソープディスペンサーとお揃い。
爽やかなキッチン周りが出来ましたね。