インストラクターカリキュラム 卒業制作 | sweet home 枚方  寝屋川 交野 高槻 ポーセラーツサロン La・France 
こんばんは!
La  Franceです。(^^)

ついに、卒業制作のご紹介。

{A9A09FFA-5718-4206-8F03-79CA81FA8674}

{5F6A6B38-2AAD-4B21-81C7-95C667C341EB}

イエローの上絵の具で、スポンジング。

スポンジングって、ただポンポンすればいいってものではありません。

力加減も大切ですし、スポンジに絵の具を取る量も大切ですし、上絵の具を溶くメディウムの量も大切です。

特に、メディウムの量はプレートなどと違いポットやカップなど側面に緩いメディウムがのると時間の経過と共に、流れて
きゃーっ、感じになります。

その他、レイズドペースト盛りなど、沢山の注意点をなんとかクリアして完成。

私としても、感無量。

お教室休講を決めてから、最後のインストラクターの生徒さま。

心残りのないよう、沢山お伝えしたつもりですが、私もインストラクターを取ったばかりの時は、あれ?これどうするんだっけ?っよくありました。

Mちゃん、遠慮なく連絡してきてくださいね。

====================

お教室は休講中です(^^)