昨日は授業がない日でした
前日に
「日光浴するから早く起こして」
って言われたので8時に声掛けしましたが、
結局10時起床
午前中には起きたのでよしとします
日光浴って、鳥達の日光浴の事なんですけどね
ついでに長女も炙られておきなさいってかんじ
ほんとに外に出ませんので
コザクラ軍団のケージを外に運び出し、ヒメウズラを小さなケースに移して移動
ヒメウズラは、6歳になりました
メスの平均寿命が2年ちょいですからスゴイ
個体差はありますが日光浴も大事なんでしょうね
餌も試行錯誤したからその成果ならうれしい
コザクラ軍団の1羽は、現在も通院と投薬を続けていますが、元気に過ごしている
鳥たちを日光浴をさせるときは、カラスや猫が来るといけないのでずっと見張りしないといけませんし、鳥を日光浴させるのは頻繁に出来ることではないので、やってくれるなら助かります
その間オカンは用事で外出
もしかしたら、あんたの教材が届くかもしれへんから、宅配が来たら受け取っておいてねと伝える
帰宅したら寒い寒いと言ってゴロゴロスマホみていた
宅配も届いてた
昼からは塾の自習室へ行くとの事で、15時にはでかけて帰宅は20時になった
めっちゃ頑張るやん
最初から飛ばしすぎはちと心配ですけど
ガス欠よくするので
こんな感じで授業のない1日を過ごした
それはそうと、
届いた教材ですけど、
体育の教科書が一冊だけ入ってた
それ見て長女
「これ持ってるやつやん〜」
前に使ってた教科書と一緒かいな
なんかもったいないな〜
この教科書使いますけど持ってますか?
とか聞いてくれたらええのにな😂
転学してきた生徒なら有り得ることやと思うんやけど
無駄な代金も払うことないのに
先月26日に授業料振り込み、まだかまだかと待っていて、やっと届いて入ってたのがこれ
送料に1200円
返品したい気分やわ