進学先に提出する「中学生活」がテーマの作文で一悶着ありましたが、
提出期限内に書き上げる事ができました
「助けて〜」
と言われましたので、書き終わるまで本人の前に座って付き合いましたけど
「ひとマスあける?行は変える?」
などと小学低学年の時に読書感想文を手伝った時みたいなやり取りでしたけど
作文は苦手みたいです
でも、いい事いっぱい書いていましたよ
いいんじゃないでしょうかね
さて
我が家に届きましたよ
例のブツが
家庭用脱毛器
長女が懇願いたしまして
(長男も欲しがりました)
行かなかった修学旅行の積立金6万の返金で購入
いろんな脱毛器を調べて、口コミ、YouTubeで検証してる人の動画を見まくりまして
決めたのが
ケノンとゆう商品です
ほんとに毛がなくなりそうなネーミングも良き
6万の予算から9800円オーバーでしたが、
先日、さらに学校徴収金が16000円返金されたのでこちらから
余談ですが、学校徴収金の内訳
給食費46,400円納入済
でかいですね〜
給食費は止めていたのですが、
学校復帰宣言をしたので3年生の1年間は支払いました
結局は適応指導教室に通ってたし、
別室登校は何度かしたものの、給食を食べずに帰宅した日もあったので、
数食食べたたけですね
止めときゃよかったなと思いましたけど
別室行く気になった時に、給食費払ってないからお昼ないよってのもアレだったんで
で、脱毛器ですけど
欲しがったくせに怖がってなかなかやらないのです
とにかく痛いのが怖い
耳掃除も怖い
注射も怖い
何言ってんの〜
レベルも1〜10ありますが、
初めは必ずレベル1から
使用前後は肌を冷やすなど、
ちゃんと使用方法守れば痛みなどないですよ
(多分)
てことで、まずはオカンが実験台になってやりました
照射する部分の毛をシェーバーで剃る
翌日あたりにチクチクと生えてきたところに光アタックですよ
何にも痛みなどありません
目が眩しいくらいです
サングラスも忘れずに
段々とレベル上げて行きますが、個人差もありますからレベルが上がるとピリッと感じるかもしれません
ワキなどの元気な毛はレベル10で照射してる方がほとんどみたい
これ、男性の髭にも効果あるようで、
夫にやってみたら?
これで生えてこなくなったら説得力あるで
と勧めてみました
「すね毛片方だけやってみるか」
ですと
片方は生えっぱなし状態にするんかしら
それはやめといた方がええと思うんやが、
「比較対象がないとあかんやろ?」
って
どっかにレビューとして上げる気なんでしょうかね
とりあえず、実験台になったので
長女の腕に照射してみたら、
一回やるごとに
「うわー!」
とか
「ひゃー!」
とか
うるさい
こんな状態で続けられるんかしらと
不安になってきましたけど
高校は水泳の授業があるから、頑張ってやるかなぁ…