新学期から長女は別室登校始めました

意識が変わってきているようです

教室復帰もしたい気持ちがありましたので、

先週水曜日は5時間目のみ教室へ



3年生のクラスになってから教室へ行ったのは初めてで、

クラスメイトも「半分は顔も名前もわからなかった」そうです



学校側の配慮で仲良しの友達を同じクラスにしてもらっていたので助かりました



1週間登校して、クラスにも行って、

やはり疲れはどっと出てしまい、

次の日は適応指導教室に行くと自分で調整しています



友達に会った事はやはり嬉しかったようで、

この1週間は精神的に穏やかで、とてもご機嫌さんでした



今月は模擬テスト、高校のオープンキャンパスがあったりと忙しいです



新学期に受けた学力テストの結果もまずまずで、

これだけ点数取れたら志望校も大丈夫だよと言われたら、かなり気持ちに余裕が出たようです



このまま穏やかに受験までいけたらいいなぁ