本日の長女の宿題は

数学を12ページでした



私が、1日これだけしようとゆう付箋を付けたのですが、2日分やってました



おー

やるときゃやる子

でもあんまり飛ばし過ぎて後でガス欠しないか心配ですが



それプラス塾の英語の宿題も済ませました



午後から

長女突然に

「ポケモンを捕まえに行ってくる」

というではありませんか



え?

今から?

外は命の危機もあるほどの暑さですけど…

せめて日が影ってからとか、早朝にするとかしな

ない?

とアドバイスしましたが

「今から行く」と、

水筒を持ち、日焼け対策をして行ってしまいました



この3ヶ月は、塾へ行く以外は外出もせず、

まっしろけの顔をしていましたが、

長女って突然こうゆうの思いついてやっちゃうことがある



0からいきなり100の事をしようとする



そう言えば去年の夏休みも

突然、山に登ると言い出した長女

たまたま休みだった夫と、慌てて登山の支度をして、次の日に登頂しましたよ



登り切った長女に涙出たなぁ






あれから登ったり下ったりをくりかえしているけど、

根性はある



結局ポケモンゲットの旅は2時間にもおよびました

どこまで行ってきたん⁈



このクッソ暑い街中をフラフラと一人で歩いてる姿を想像すると、今回は涙流すより、

やっぱり白目になるオカン



帰宅した長女

「だ〜れも歩いてなかったわ〜」



そりゃそうやわ

命の危機もある暑さやど

よく頑張りましたわ〜