新学期の風物詩(?)
検尿
この時期必ずありますねぇ
朝イチの尿を取り、学校に持っていく
今年も紙コップと容器を渡されました
さて
起きない長女が朝イチの尿を取ることができるのか
チャンスは2日間
業者も学校に集まった尿を回収しに来る時間が早く、遅くても10時には持っていきたいとこです
前日に「起きる、ニョーは取る」
との宣言はあったのですが、
やっぱりなかなか起きてこず
1日目ダメ
長女が言い放った
「ニョー取れなかったらさ〜、リンゴジュース入れて出しといてくれたらえーよ〜」
白目むくわ
いや、ほんま
起きない長女を必死で起こして
ダッシュで学校に持って行くくらいなら、
リンゴジュースでも入れといたろかしらと思いましたわ
2日目の本日は
なんとか取ることができた
取ったあと
「寝るし!!」
と鬼のような顔して私を睨み付け、
バタン!!
と扉を閉めて二度寝にお入りになられました
いや、なんでオカンがそんな怖い顔で睨みつけられなあきませんの?
学校にダッシュで提出
これで別日に別場所に行って検査するの免れました
必ず必要なのかしらこの検査…
もう、ええんちゃうんと思いながらも、学校に言われた通りする私…
キィィィー!!
帰宅して
ここまでカラダ起こせたんなら朝から別室いけたんちゃいますん?
などとモヤモヤ
まぁ、しばらくは本人行く気持ちになるまではそっとしときます
放課後登校は、先生の予定もあるので毎日はできないみたいで、
次は来週の火曜日
ゆうてる間に連休に突入でまたまた長ーいお休みですね
ゆっくり休んでください
5月末には第一回の進路希望調査があります
長女、なんて書くんだろうなぁ〜
チクチク胃が痛んできました