2月8日(月)
起きず
2月9日(火)
別室登校
でした
先週はお疲れ気味で適応指導教室に行った長女
今週も学校むりかな?適応指導教室かな?と思っていましたが、別室登校するとのこと
でも5.6時間目の教室へは行きませんでした
教室はしばらく無理かな
相変わらずAくんから来るLINEも無視しているし、よっぽど友達を遠ざけたい様子
「教室こないの?」とか「大丈夫?」
とか言われるのが嫌なんだと思う
だからって、既読も付けないのAくんに申し訳ない気持ち…
僕なんか悪いことしたのかな?
って、気にしてないといいけど
長女を遊びに誘ってくれたり、不登校後に家に様子を見に来てくれたりした子なだけに、
そんな対応をする長女がちょっと信じられない私
遊びに誘ってくれたりしたのを喜んでたのに
そのくせ
弟にそんな言い草するんかーいってゆう事がありました
長男、もうすぐ小学校を卒業します
昨日、学校から帰ってくるなり
「お母さん、ボク、お願いがあるね〜ん、小学校生活最初で最後にしての最大のお願い」
なになになに??
「友達とUSJに行きたい」
ほーうほうほう
あれですね、卒業旅行っちゅーやつですね
色々心配はありますけど
もちろん行ってきなよって返事をしました
それを聞いていた長女が
「ずるいわっ!リア充しやがって!」
などとほざき出す
「友達と楽しみやがって!私だって友達とリア充したいわ!」
「怒ってるからな!!」
一同ポカ〜ン
ですわよ
人がリア充してる姿がすこぶる気に入らない長女
気持ちは…
わかりますよ…
学校行きたい、教室行きたい、友達と遊びたいって気持ちはあるのですよね
だけどそれがなかなかできない
それにイライラしてるんですよね
だからってさ〜
弟にそんな事言うたんなよ〜
気持ちよく行っておいでって言うたれよ〜
友達のLINEも無視してる現在のあなたのその発言、なんだか矛盾してる〜(笑)
言われた長男
特に気にしてる様子はない
「あ〜また言うとるわ〜」
ってサラッと流してる
私より長男の方ができる(笑)
いつまでもグチグチと弟のリア充気に入らん発言をしているので私もついムカッときてしまいます
あんまりしつこく言うのでつい
「ほな長男にはUSJ行くなって言っとくわ」
と言ったら黙り込んだわ
みーんな行くけど長男だけは許しがでなかった、ってことになったら長男がどんな気持ちかふっと思ったのかどうかは知らないけど黙ったわ
思い返せば長女も、卒業式の後にクラスの女子何人かで地元のイオンに集まって
プリクラしたり買い物したりアイス食べたりしたやーん
お土産に家族にドーナツまで買ってきてくれたやーん
まぁ、地元のイオンとUSJとでは規模がかなり違うけど…(笑)
経験したことは同じ
場所がどうより、友達と集まったって事が思い出なわけで
ねえ、覚えてないの?
卒業イオン行ったやろー???