教室復帰をした次の日は
随分と気を張って疲れたのか次の日は欠席となりました
2月1日(月)は
なんとか別室登校をして、5.6時間目のみ教室へ行きましたが、
やはり次の日の本日は撃沈でした
起きない長女に
「そうや、今日休むなら映画に行く?」
と誘ってみた
昨年の秋ごろに、ポケモンの映画前売り券を買っていたものの、なかなか行くタイミングがなく、今日ならきっと空いてるだろうし
映画に誘われた長女、ピクッと反応あり(笑)
てことで前売り券握り締めて行きましたよ〜
お客さんは我々入れて4人ダッタ
人里から遠く離れたジャングルの奥地にあるオコヤの森。ポケモンの楽園であるこの森で、少年のココは、幻のポケモンのザルードにポケモンとして育てられてきた。自分のことをポケモンであると信じて疑わないココだが、人間のサトシと、ピカチュウに出会い……
というストーリー
もうね
一言
泣けちゃったですわよ
父ちゃんザルードとココの親子愛
ついつい我が子と重ねてみちゃいます
そこにまた
岡崎体育さんとトータス松本さんの
「ふしぎなふしぎな生きもの」
の歌がグッときちゃいますねん
小さくて 泣き虫で やかましくて
ふしぎなふしぎな生きもの
不器用で 戸惑って 心配ばかり
ふしぎなふしぎな気もち
"親子"ってなんだ? "育てる"ってなんだ?
わからないことだらけだなぁ
ただひとつ言えるのは
キミのために生きるようになった
とてもとても嬉しい とてもとても温かい
生まれてきてくれて 本当にありがとう
本音言っていいなら ずっといてほしいけど
どこにいてもいつでも
俺はキミの父ちゃんだ
泣いてもうたわ〜
体育さぁ〜ん
松本さぁ〜ん
一つ飛びのシートに座ってる長女に
泣いてるのバレたらアカーン
と、
泣いてるくせにしれっとしときました
てことで、
明日は学校行こうぜ?(笑)