2学期中間テスト2days
なんや
「京セラドーム2days」
みたいな、コンサートみたいですが
そういえば、4月予定だった秦基博さんのコンサートも中止
11月予定だった米米クラブのコンサートも一旦払い戻しになりました
どちらもチケットを取っていたのに…
残念ですが
何を楽しみにこの生活乗り越えていったらえーんやぁぁ〜
って一時はガックリしてましたが仕方ない
さて
不登校中2女子の我が家の長女
中間テストを適応指導教室で受けています
本日は2日目です
勉強はしてません!
昨夜、「理科の教科書取って〜、サイエンスな、Science!!」
と発音よく私に言いつけ、
「範囲は?」
と聞かれて教えてやると
バサっと教科書を落とす
まぁ、範囲聞いたらやる気なくなるわな
1日目の数学はそこそこできたものの
社会はダメでしょうね
ただ
「菅ちゃんだけはちゃんと書けたわ」
と、総理大臣はだれでしょう?
ってサービス問題が出たそうな
「令和おじさんでも正解になるんやろか?」
と言ってたけど
さすがにアカンやろな
2日目は
理科、英語、国語
長女のモットーは
空白は作らない全部書くである
頑張って面白い回答書いてこい
今日は、テストが終われば帰ってもいいし、適応指導教室に残ってもいいと言われたらしく
長女は「残るからお弁当お願い」と
提出課題がまだだから、適応でやってけば?
と言って課題のテキストをカバンにいれておいてやったのだが、
「課題ってなにするーん…嫌や、せーへんから」
と不機嫌になる
あそ、
好きにしぃ
オカンはやったらどーかな?って思っただけやしやってこいとは言ってへん
今朝は8時に起こして
着替えまで要求され、髪を結、ニキビの薬をぬってあげ、
靴下まではかせられたわ!!
2歳か
また2歳の子の面倒見てるんや私
今日は9時から14時半まで一人の時間ができた
こんなこと…何ヶ月ぶりでしょう
テストがんばれー