中1の9月から学校行きしぶりだし、12月から完全不登校の中2娘の日々の記録です
小6長男、小2二女の記録もたまにします
長女は6月から適応指導教室へ通級がはじまりました


カエルカエルカエルカエルカエルカエルカエルカエルカエルカエルカエルカエル

昨夜は
長女のウダウダ「あー宿題やりたくなぁ〜い」を昼ごろからずっと聞き続け 
「やらなあかんねん」
と、長女本人も葛藤中


結局宿題にとりかかったのが23時
「おなかすいた」
と言いだしたので夜食にラーメンを作る
オカンはもう眠たくて眠たくて仕方ないのに
宿題やってる間はそばに居ろと
わかった、そばに居ます
そうしたらようやく宿題をはじめた長女


テキストたったの2ページの宿題をするのに、何時間もウダウダとしていた
「私の人生終わった」だのなんだの
ああ、また始まったわー


この日は
長男の機嫌も悪くなる
原因はもちのろん長女


ボイチャがうるさいと度々長女に言われ
ウダウダギャーギャーわめく長女にイライラしていた


長男に聞いたら
「もう、なんか色々ムリ」
「長女が一番うるさい」
「いいかげんにしろや」


てな感じ
あの穏やかな長男も
長女のやりたい放題言いたい放題には噴火しそうでした


オカンも今日はちょっとしんどかった
今朝は行く行く詐欺にまたひっかっりました
なんかもぅ、長女がようわからんときある
明日は行くからと、起こしてと言いました
起きない長女に
行くのか?
行かないのか?
午後からだけにするのか?
聞くも顔を埋めて無回答
結局休みの連絡をしたのだけど



14時になっても起きてこず
塾にも休みの連絡
朝は返事がないからつい強い口調で言ってしまったから
長女の御機嫌を損ねたようです
だから塾にも行く気なくしたんでしょうね


長女「私怒ってるし」


へーそーなんだー( ̄  ̄)
だから14時までおきてこなかったんだー


いちいちあなたの御機嫌うかがって朝の対応なんかするのしんどいですわよ




オカン仕事行ってええかな?
長女に拘束されてる気がして
しんどい
どこにもいかれへん
行ったら行ったでグズグズ言われるし
(ひどい!とか、どこ行ったん!とか )


長女の仕事行ったらアカン」
「ママは私だけのものや」
は聞いた方がええんか?
赤ちゃん返り中はそばにいといた方がええんかな?
長女から離れたらまた荒れるんかなー
離れてはいないのに
そばに居なかったり、二女や長男と仲良くしたりすると
「私のこと嫌いなんか」
って言うのは
やめてくれー



オカンに嫌われるのがそんなに怖いんか?
嫌われそうな事いっぱいやっといて
そんな事言わんとってー
嫌いになるわけないやん!!



てこで
リセットリセットします
明日は延期になってた遠足
楽しみにしてたやろー
張り切って弁当作るから起きてな〜
♪( ´θ`)