学校再開延期により
始業式も中止です
4月から適応指導教室に行くー
と元気が出てきた長女かと思っていましたが
出鼻を挫かれたとゆう感じでしょうか
21時〜22時には寝て
5時〜7時に起きて
昼夜逆転もなおってきたところでしたが
最近は
24時就寝
11時頃に起きる生活になってきてしまい
だめだめ
せめて起きる時間12時を過ぎないように!
と、起こしに行っています
ところで
新学期からも、学校に行かない長女ではありますが、
新しいクラスと担任が気になるところです
2年生のクラスは
あの子とあの子とはどうか一緒にしないで欲しい、とお願いしておいたこともあり、
もしかしたら、長女と仲良しの子と一緒になっているかもしれない
確かめてみたいっ
始業式も中止になったので
学校が再開するまでわからないのかな?
小学校は、家庭訪問を実施して
先生が教科書などを持ってきてくださるそうですが…
私も
週に一度の息抜きの体のメンテナンス(接骨院)もお休みしています
二女のくもん教室も完全お休み
長女長男の塾はどうなるのか連絡待ちです
ゲームくらいしかやることない我が家のお子達
昨日は長男のボイスチャットがうるさ過ぎて
「うるっさい!!」
と言ってやった
横にいた長女に
「(相手に)聞こえるで〜」
て言われ
「聞こえるように言ってやったんだわよ」
と
その後長男、だんまりでプレイ(笑)
夫はたまたまお休みだったのですが
テレビを独占中
イラッ
親の会も中止中です
もう、寝るしかないかな?