今日は長女の個人懇談がありました



通知表をいただきました


3学期の成績は
トータルしてつけられるので
最後のテストを受けなかった長女も
数字がついていましたよ


オール1


へぇぇ
は、初めて見ましたオール1の成績(笑)
見事でした


まぁ
残念だなとゆう気持ちもありましたけども
1年生これで終わったのかとホッとしたのもあり


半分しか行けなかった1年生
色々こみ上げてきて
色々あった事を思い出して
先生の前で泣いてしまいました


私は不登校を受け入れたつもりでした
でも、やっぱりブレブレなんです
行かなくていいって言ってても
やっぱり復帰して欲しい
進路も心配
高校くらいは行って欲しい
近所で見かける登下校の同じ中学生を見るのが辛かった
なんでそんなに楽しそうに登校できるんだろう
なんで長女は行けないんだろう
楽しい青春送ってたはずやのに
くやしい


今朝、久しぶりに長女とバトルしたのも
ちっとも変わらない状況にイライラしていた私がいたからです
私、ブレブレやん


先生に
2年生の目標をみんなにたててもらっています、長女さんは、どうされますか?
と聞かれた


今日は本人は来ていません
本人がたてた目標ではないけどいいのですか?
だったら
当面の目標は、昼夜逆転をなおして、適応指導教室に週3でも通う事
最終目標はクラス復帰


にしちゃいました


ブレブレ母ちゃんを許して