長女が学校行きしぶり始めてから

私は毎日手帳に
その日あった事などをメモしていました


2019年の9月から12月までは
ビッッッシリ文字で埋め尽くされています


一番大変な時期だったのだなと
メモを見たらわかります


12月17日のあの
「大暴れ二女に暴力止まらなくて先生まで呼んじゃったよ事件」からは、少しずつメモ欄に空白も見えてきました


だいぶ精神面落ち着いてきたんだな
大して事件もないな
ってことかな


だけど、細かな事は色々はありますし
私の気分も落ちる日があるし
イライラな事もあればメモしています
長女の機嫌の状態や二女との関係とか


最近は
長女を見ていて毎日同じ状態の繰り返しで
特に書くこともない…
って事が多くなってきた


最近のメモってる事と言えば
「寝た時間、起きた時間」
「何時間寝てたか、何時間起きてたか」
と、
特記事項は
「フロ入った」


お風呂は
出かける日には渋々入るので
今はだいたい週3入ってます
年頃の女子
毎日入れよ…って思いますが
私から入りなさいとは言わない
言ったところで入るわけもない


風呂に入らないと人間どうなるか
多分、カビ生えるで…
あなたの首にできた、丸くできたガサガサの湿疹…
絶対カビ!!


とか
言ってやりたい事はいっぱいあるのですが
用事がある時は入るんだし…
風呂に入らなかったからと言って
死にはしないでしょう…


でも
「フロ入った」
は特記事項です(笑)





今日の長女
朝方6時リビングで寝ていたので布団に行こうと誘う
3日ぶりくらいに布団で寝たのではないかな


その間に私は買い物!


帰ってきて朝できなかった鳥かご掃除
これ6つあります…
本当は長女の仕事なんですっ!!


やれやれと一息ついていたら
14時に
長女起きてきた…


早っ!
もうちょっと寝ててもよかったのにぃ(笑)


17時になったら次女を迎えに行き
そのまま習い事へ送迎します


長男が今帰ってきたので
長女が起きていても、私は安心して外出できます
長男、長女を頼んだよー!!