二女のクラスがインフルエンザで学級閉鎖になりました_| ̄|○
今日は給食を食べてから下校
次の登校は月曜日です…
もちろん
学童も行けません
「二女のクラスが学級閉鎖になったわ」
と言ったら
長女「えー、二女と二日も一緒にいないとあかんのー」
と言った
(もっとやけどな)
きっと、二女も同じ事思ってるわとか、
あなたが学校行ったらいいんじゃね?
とか思いつつ、
明日の親の会は行けないな、とか
あー、長女と二女のピリピリムードどうしようかなぁとか
一気に気持ちがしんどくなってきた…
ピリピリムードになるのは
長女が眠い時が多いんですけどね…
今朝なんかは
まさにそうで、
11日の朝6時に起きてからずっと起きてる
なぜ寝ない!!
今日も14時から塾
明日は
中学校へ行って配布物を取りに行くのと
学校外の適応指導教室の見学の話があるとのことで行ってきます
見学の話は1月30日にしに行ったのですが、
もう15日も経っているので、
本人の気が変わっていたら…
との心配もあるなぁ
こうゆう話
なかなかサッと進まないんですね
タイミングが大事なんだけどなぁ