我が家の12月から完全不登校中1長女

学校へ行きました…!!



言っても小学校です(笑)



2月9日(日)
小学校の学習発表会があったのです
1年生の二女の発表が終わり、5年生の長男の発表まで1時間待ちでした


私は一旦帰宅
長女はスマホゲームをしていました


「もうすぐ行くねー、待っていてね。それともあなたも一緒行く?」


絶対行かないだろうなと思ったけど
何気に誘ってみました


長女「行こうかなぁ〜」


意外な返事に
ええええっ⁈
漫画みたいに長女を二度見しましたよ


マジか、マジで行くんか
と思いながら私は冷静を装い
「あ、いく?じゃあ、髪の毛縛りなおしてあげるわ〜」と


これってすごいと思った
だって、小学校とは言え、兄弟がいる長女の同級生と会うことがあるわけで
それをわかっていて長女は行くと言ったのだから、
私はめっちゃくちゃ驚いた
そして嬉しかった!


5年生の教室のある2階に上がった時、
いきなり二人のお友達に会いました(女の子)
一人は現在同じクラス
お友達は、長女を見つけて
「〇〇!!」
と長女の名前を呼び、何か話しかけていました。


その時の長女の様子は
恥ずかしそうにしながらも、笑顔でした
なにか一言二言話していました


「友達と一緒にいる?」
と聞いたら首をふったので、その場で友達とは別れました


それから
6年生の時に担任だった先生にも声をかけられ、笑顔を見せた長女


それから
くもんの先生にも会いました
くもんの先生は、長男の同級生のお母さん
長女は小1から6年生までくもんでお世話になりました
先生は不登校になったことは知っていて、色々アドバイスをしてくれたのです


くもん先生「〇〇ちゃん、久しぶり元気?また教室に遊びにおいでよ〜」


長女は笑顔


それからまた別の同級生の女の子にも会いました。
「よっ!」と挨拶してくれて、長女も片手を上げて応える


発表が終わり
帰ろうとした時にも一人の女の子に声をかけられました
ななか、話していました


完全に同級生を拒否していたら
学習発表会を見に小学校なんか行かなかったと思うし、人がたくさん集まるとこに行くわけがないと


人混みの中を1時間も長女はいて
長男の発表を見ました


こうやって、行った事が
本当に嬉しくて


帰宅後も
特に暗い様子もなく
行かなかったらよかったとかもなさげでした


やるやん長女
あんな人混みの中よく行った!!


嬉しい日曜日になりました