2月2日(日)


いつものように一晩中起きていた長女がお昼の12時頃にリビングでウトウトし始める
二階の布団で寝ようと連れて行く


そこから約12時間寝て
23時ごろ起きてきた


お腹すいたとゆうので
サバの塩焼きと味噌汁卵焼き白ご飯を食べる


私は入れ違いに就寝


2月3日(月)

寝ていると、時々下のリビングから長女の大きな声が聞こえる
ゲームしている声です
やられそうになった時の悲鳴か、クリアした喜びの悲鳴かとゆう感じ


それがものすごく大きい声なので
気になり、少し私もイライラしていた
二階にいて目が覚めるくらいの大きさ


6時
起きた時にそれを注意した
夜中や朝方は大きな声をださないようにと


地雷でした


一気に不機嫌になり
二女に絡み出しました


あきらかに
私へのイライラを
二女に当たっています


「二女大嫌い」
「二女死ね」
「二女どっかいけ」


言葉だけでなく
朝ごはんを食べている二女をつねったりしてくる


あーあ
やってしまったわ


言い方
悪かったかな
と思って謝ったんだけど
おさまらない様子


まだまだ言い方一つに注意しないといけません
久しぶりに
私の心拍がドクドク上がりました
以前、心療内科でもらったお薬飲もうかしら


二女が帰ってきたら
どうなるか心配だわ


今日は塾なんだけど
行くかしら…