次女が小学校に上がったら

仕事に復帰しようと思っていました


夏休みあけたあたりから
本格的に仕事を思った矢先に
長女の学校行き渋りがはじまり
結局それどころじゃなくなりました


不登校になって
5ヶ月
ようやく私も受け入れて、落ち着いて来ましたので、
今度こそ仕事復帰へ向けて動き出そうとしました


ブログに記録をし続けてきましたが
長女はものすごい赤ちゃんがえりをしました
今でこそマシになりましたが、
まだそれは続いています
その長女に
「ママ、仕事に行くの?」
と何度も何度も聞かれました


「いかんといて」


はっきり言われました


二女への暴力が始まった時に
「長女ちゃんとの、時間をつくってあげてください」
と言われました
時間がたって暴力がなくなった今、仕事に復帰しようかと思ったのです…


親の会でも相談したら
「まだ子ども優先でいてあげて」
と言われました


一日中べったりも疲れる
少し長女と離れたいと思ったのも事実だと、
正直な気持ちも話しました


そうしたら
「お母さんの居場所を作るのも大事だね」
と、お母さんが集まれる居場所を教えていただきました
親の会と同じ雰囲気の集まりで、
不登校の子を持つお母さんが集まる場所です
普通のおうちで、お茶しながらいろんな話をしたりできる場所だそうです


この日の親の会に来ていた別のお母さんが、定期的に行ってらっしゃるみたいで、
この方と私は家が近いのもあり、
「今度私が行く時に、一緒にいきましょう」
と言ってくださった


嬉しかったです
お母さん同士で助け合える
勇気を出して参加した親の会
いつか私も、悩んでるお母さんの助けになってあげられる、先輩不登校母さんになりたいです(笑)


とゆうことで
今は長女優先で
お仕事復帰はしばらくお預け
だけど、私も息抜きして楽しみます