適応指導教室に通いはじめた娘
10月30日
初日は
待っている私もソワソワ
もし嫌だと言って帰ってきたらどうしよう
そんなことばかり頭をよぎり
帰宅する娘を待っていました
まるで幼稚園の初登園の帰りを待つような気分です
帰宅した娘から聞いた言葉は
「あの空間は好きかも」
でした
一緒に教室にいる2年生の男子生徒も
よく話しかけてくれ、
娘がやっていたプリントを見て
「ああ、オレ、この勉強やってる時すでに不登校だったな」
とか、彼が不登校になったきっかけだとか、
わからない問題をおしえてくれたりだとか、
先生とも色んな話ができたり、
とてもいい時間を過ごしたようでした
その後
10月31日
11月1日
11月5日〜8日
毎日適応指導教室へ登校することができました
2時間目から4時間目まで
給食を食べて帰る事もありました