自転車置き場の基礎が完成〜疲れたぁ | 100均大好き♡インテリア♡DIY&料理日記〜ももたくママ★

100均大好き♡インテリア♡DIY&料理日記〜ももたくママ★

男前インテリアやグレーインテリア好き♪
ももたくママです(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)

DIY.料理.お気に入り雑貨を中心にUPしてます♡

インスタ、クックパッド、LIMIA.暮らしニスタ、RoomClipでもUPしています♪
遊びに来てね〜!

ご覧いただきありがとうございます

土日の疲れが取れないももたくママです

前回タンカンを組み立てて、
ある程度の場所決めをし、
日曜は基礎を完成させました

{3696EE4D-CB5E-426A-8D29-8D57148C2484}

もう建築レベルになりそうです

ご覧の通り、我が家は真砂土のままに
してもらっていました

やってもらえば綺麗なんですが、
小さな畑を作ったり、
オリーブやブルーベリーなど
自分達が好きな木を好きな時に植えたかったんです

だからデコボコ。。。チビ達も掘る掘る。。。
真っ直ぐな地面からだと水平とるのも
簡単なのですが

{A5774814-8863-4375-8D8E-FE6FF22A793B}

ブロックを置く所を掘り、砂利を入れて
水平はモルタルを入れながら
ゴムハンマーで叩いて点圧をかけて
いきます。

これがなかなか大変

柵のブロックは真っ直ぐなのでこれを基本とし、
水糸を張り
トントン❣️トントン❣️
水平器を置いて固定していきます。

{67814106-3D68-4CD2-A50A-748DED3B4660}


ブロックの端には真っ直ぐになっているブロックが
売っているので、
ここにタンカンにロケットを付けて
差し込んでモルタルで埋めていく予定です

平日は2人とも仕事なので、また週末に
日曜はお兄ちゃんの大会⚽️なので、
どうか土曜晴れますように大泣きうさぎカナヘイきらきら

あっ以前書いたノートパソコン支給の件。。。
Apple製で使いたいCADは使えませんでしたショックなうさぎ

日本製しか対応していないのねショックなうさぎ


進みましたらUPしますウインク

また遊びに来てね(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)◞