ご覧いただきありがとうございます

今日は久々のいい天気

お兄ちゃん達最後の大会&合宿です

ファイトー(๑•̀ㅂ•́)و✧
話は変わって家電同時購入であるある話。。。
わが家の家電次々とおかしくなってます

最初にIHの左をよく使うのですが、
スイッチ入れると魚グリル起動



いやいや魚グリルて。。。
始めパニクりますが、不思議なもんで
慣れます

なんやったら魚焼くとき左のIHのスイッチ
押そうかなという感じ
次に炊飯器の土鍋の塗装剥がれ

2年目で。。。
保証は1年。。。
パナ製品だと内なべ保証5年
まぁ土鍋だからしょうがないかな

内なべに2万。。。
新しい炊飯器買えそうな勢いやな

でもやっばり美味しいから
買うしかないな



そして新しい家電仲間の
ダイソン

ダイソンあるあるで、
充電器を壁に取り付けないといけないんですが、
悩みますよね

わが家は冷蔵庫横で冷蔵庫後ろの
コンセントを共有
いつもの掃除機を収納する場所はコチラ

ダイソンは高さがあり上の場所では
収納出来ず

充電コンセントもないので断念。。。
いつもの掃除機置き場に
隠しながら

ダイソンは音が大きいイメージでしたが、
今ある掃除機より静かで軽くて
スイスイ進みます



ゴミ大量に取れました
(どんだけ汚れてるねん
)


さぁ次は何が壊れるんだろう

読者登録またLIMIAやroomclipの
フォローしていただける方が
増えてます



ありがとうございます

楽しく
ちょこっと笑えて


暮らしに役立つDIYや料理
収納を発信していきたいので
応援よろしくお願いします(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)◞

