Re:Re:無題
>くららさん
秋、自然に落下しますよー。
さらにそのまま放置しておけば周りの果肉も自然にかえりますので、そのあたりのタイミングで拾って収穫します。
昔、カナヅチで殻を割って竹串でほじり生で食べてました。
Re:無題
>ひなりんさん
みなさん よくご存知で。クルミだって言う方がほとんどです。
これって この後 どうなるんだろ?
Re:20キロ~っ
>モコモコさん
へぇークルミなんですね。この後どうなってどうなるんだろ?
黄色いのガザニアって言うんですね。
人様の花壇のを撮らせてもらいましたわ。笑笑
くららさんクルミの実だと思いますよー。
20キロ~っ
くららさん、順調にトレーニング できてますねぇ。20キロですか??
すご~い
路地裏も 風情があって良いですね。
初夏の花 いっぱい(^-^*)
緑の実は 自信ないけど、、たぶん 「オニグルミ」じゃないかなぁ?と、、間違えてたら ごめんなさい。
黄色い夕方 閉じる花は 「ガザニア」ですねぇ、暑さにも丈夫で、うちのプランターのガザニアは もう何年も咲いてます。