おはよー

留守番よろしくね


いってくるね


実はちょい寝坊でシャワー浴びれず

臭いまま出発爆笑

とりあえず小松には余裕で到着

相変わらずスーツケースは超重量級爆笑



今日の飛行機はジンベエジェットラブ








紙コップまでラブ


久しぶりの富士山






4年振りの飛行機 

さらには海外って事で気を引き締めて


羽田国際空港までのバスはターミナル3ね



うほー!


これを忘れてはいけません

ここが1番混む

1円でもレートのいいところ?

面倒くさいんで目についたとこです爆笑



$1=¥150 わかっちゃいたけど

円安ってこういうことーーびっくりびっくりびっくり


いつも住所とか名前とか金種とか書く紙

書かなくても良くなってたよ

10万円以上両替の人は窓口で最後に

タブレットにサイン

だから並んでても結構スムーズに両替終了



さてさて グローバル会員のわたくし

保安検査場も優先の入り口があるんだが

見当たらない

けどガラガラだったので普通に並んでたら

こちらからどうぞと

先月から復活したそうだ

けどパッと見わからんかった


保安検査は特に変わりなく通過

パスポート ピッ! 顔認証で楽々出国

今回は9時羽田着 

11時羽田発のタイトスケジュール

だが 外せないもがある笑い泣き

走る走る爆笑

遠いんだわラウンジまで爆笑


そしてラウンジのビュッフェも様変わり


もちろん無料なんだけどオーダー制


パンとかドリンクは今まで通りビュッフェスタイル


とりあえずカレー小

カレーうどんができなくなって

らっきょも好きなだけ取れなくなって

ちょっと残念


席の前にQRコードがあって

席からも注文もできるらしい


カレー食べれたから大満足ラブ


急いで搭乗口へ

汗だくでござる笑い泣き




いよいよ出発


それでは 

快適な空の旅ご一緒いたしましょう



本日はこちらの席をご用意させていただきました


ウェルカムドリンク

お酒飲めないんでオレンジジュース爆笑


最初のお食事は どちらになさいますか?


ランチョンマットセットされました


ノンアルコール スパークリングワイン

オリーブ & ナッツ


和食をオーダー

付き出し 八寸 酢の物 焼き物


箸置きは折り鶴


メイン お肉とお魚とカレーラブ


ご飯もお味噌汁も熱々

そして美味ラブ


デザート


コーヒーはプラスチックじゃなくて

陶器のコップだよ爆笑


毛布だけじゃなくて

カーディガンも貸してくれます


アメニティは

 

中身はこんな感じ


歯ブラシはキャップ付きだびっくり


念願のフルフラット


ゴロゴロできるー爆笑

誰にも見られず眠れるのは窓側の特権だ


お食事の他にいつでも食べられる軽食は

席からも頼めます


スープストックの5種類のキノコのスープと

ヴィーガンサラダを


朝焼け見ながら








朝も和食

いつも頼むトマトジュース&オレンジジュースは

プラスチックの透明カップじゃなくてグラス

カトラリーもビニールに入ったものじゃなくて

ナプキンに包まれてラブ


そうこうしてる内に




全く衝撃のない着陸で感動でしたラブ




機内では入国審査カード

書かなくてもよくて

入国ん時も機械に入力してたのも全くなし

久しぶりすぎて聞かれた質問

必ず2回聞き直す有様爆笑

英語勉強しなきゃやね

けど無事入国


早い便だから人少なっ


ひとりの時は荷物取る前に必ずトイレだよ



さあ!着いた!


全く椅子が無くなっててビックリ

でキョロキョロしてたら

必ず 何か困ってるんか?って声かけてくれます

タクシーの勧誘全くなし



エアトレインと地下鉄乗り継ぐんだけど

クイックペイでタッチでいけますと

隣りの日本人に説明してたの聞いて

買うのやめました爆笑




久しぶりの地下鉄


7日間乗り放題チケットはとりあえず購入


後で調べたらクイックペイで改札通っても
7日間で34ドル超えた分は無料になるから
チケット買うのと同じなんだって
次からはタッチでいけるぞ



4年振りだけどなんとなく覚えてるもんだ


デッカい荷物ん時 このスロープありがたい


どの道に出るか確認して


来た!って感じでしょ


鳩さんの色もオサレね


サンプル2つもびっくり


少し時間があるので




ソイラテ チップ入れて$8  ¥1,200びっくり


イートインはAmazonのコードが必要で

この機械の前で

USA Amazonに切り替えるのに悪戦苦闘爆笑

なんとか切り替えてほっと一息


有名なNew York Times社


今日はバスで移動

アプリからチケットを購入して




デッカい荷物は自分でトランク開けて入れます



買ったチケットを運転手さんに見せます

ポチッてしたら

1時間の間に乗らないと消化されちゃいます


うほー!




軽く小腹を満たし


ぐるっと散策




ハロウィンだ










スケールが違い過ぎるびっくり



リスさんにも遭遇


こういうのがあるのもアメリカだよね


今晩は中華




フォーチュンクッキー




今の私にドンピシャなメッセージに驚き

今日から楽しませていただきまっせ爆笑

あなたもスタンプをGETしよう

pipipipipilates音符
くららアメリカ