おはよー
びーちゃんときゅうちゃんは先に入ってるよ
今日はお休みをいただいて
加賀にある『竹の浦館』目指して出発!
9時ごろに出発したんやけど
どうも丁度積もり出した頃やったらしく
あの嫌な感じの轍が続いて
久しぶりの高速道路やったから
50キロのノロノロ運転
途中 高速道路で4件の
スリップ事故とすれ違い
降りてから3件
降り始めを舐めてはいけません
ここで一度スリップしてエンスト
途中の坂道 何度もエンストしながら
1速2速を繰り返し ようやく辿り着きました!

中はというと
昭和感満載
懐かしいと思われる方もいらっしゃるのでは
けれど 古い中にも新しさ
至る所にオサレを感じます
で 今日はここでクリスマスリース作り
アニースローン チョークペイントと言って
特殊な塗料を使ってリースに色をつけます
臭いもなくお部屋の壁塗ったりしても
大丈夫なんやってー
このペイントのワークショップを
受けられるのは県内に3ヶ所ほどしかなく
貴重なワークショップ
3色の椅子もチョークペイントされたもの
材料はどれだけ使ってもOK
色をどれだけ使ってもOK
自由に思い思いのリースを作ります
出来た!
校内探検
フィギュアの写真撮影にも使われてるらしい
皆さんのリース
なかなか素敵でしょ
先生がベニヤ板にチョークペイントで
描いたんやって
挽き板に見えるよねー
布も染められるそうです
帰りに尼御前
カレー食べて
大好きな羽二重餅買って
そして 白山イオン
駐車場空いてなくてぐるぐるしたわー
並んでゲーット
クリスマスだねー
よー遊んだ
今日行った竹の浦館
来月はこんなイベントあるそうです
個人的にはマグノリさんのマフィン食べたーい
ちょっと遠いけど
興味ある方は是非行ってみてください
夜は8番
新しいヨギボー
少し早いクリスマスプレゼント



