おはよー
今朝は 人と会う用事があって金沢市へ
その前に 坂の上ベーカリーさん

小雨降る中 さすが日曜
7時半オープンに並んだパンは全て売り切れ
11時半の焼きそばパン待ちに
すでに10人ほどお並びですわ
しかし 今日は助っ人と一緒
板前をこの列に投入

その間に 戸水屋さんへ
左から ちまき 柏餅 まきだんご
上の説明 知らなかったー

まきだんご(うぐいす粉)
中に あんこ入ってないのがまたいい
いやー これはこれは





また 絶対買いに行く!
で
パンニング行こうとしてた純ちゃんに出会い
わおー! 久しぶりーーー





そして
間違いなく 旨い焼きそばパン

これ
八尾家のお好み焼き
食べてみたーーーーーい ってなるやつ

来週土曜に再登場だってー
用事を済ませ
向かった先は

ひっさびさ
どう見ても
これに フレッシュはいらんくね?

メンチカツバーガー 美味かったー

そして
とうとう 手を出してしまった

左の でっかい袋3点で500円

とりあえず 家にあるプランターで

そして これも 久々の登場
ホシノで作るパンは
なんせ 時間がかかるからね
夜は
これ!
世の中には
いろんな ピラティスがある
今 それを 自宅で簡単に体感できる
だってねー
日曜の夜 8時から
セミナーやりますってねー
オンラインでしか出来ない技よ
ありがたいったらありゃしない

リアルのWSもそうだけど
画面の中の技だけ
いただこうと真剣に聞く
ではなく
提供側は何を提供したいのか
受ける側は それを見てどう感じるのか
今までやっていたことを
そのまま 伝えたのでは
全くと言っていいほど伝わらない
こんな提供の仕方でいいんだろうか?
そんな事も考えながら
ひたすらオンラインのレッスンを受けまくる
だってねー
今 みんな 始めたばっかりで
どれが良くて どれがダメでって
みんな 模索しながらやってんのよー
より良い方法はどれなんだろう?
それをシェアしながらやってる
そこには
音が切れたり
画面が固まったり
ハプニングはつきもの
そこから 自分にあったやり方を
編み出していくのさーーー
そして
この面白さはやった人にしかわからない!
そして
皆さんも感じはじめてるはず
ジムは身体を動かしに行くための場所
だけじゃないってこと
直接会って
くだらない話をし
バカ笑いし 愚痴を言い合う
ウエイトシフトばっかり
やらせるんじゃないよとか 

時々 外で
コーヒーを飲んだり
甘いものを食べたり
これって
生きてく上でとても重要な事だったんだって
オンラインのレッスンが
少しだけでも その代わりになるのなら
って 思う
だから 今週もやりまーす

くらら
