ドナウ川のほとり
夕暮れどきの国会議事堂


残念ながら 内部の見学はツアーのみ







ライトアップ前の夕暮れ時も
押さえておきたいところ







向こうは


ドナウ河


このドナウ川をはさみ
西のブダ地区 東のペスト地区

この両側それぞれに世界遺産を擁し
『ドナウの真珠』『ドナウの薔薇』とも
称されている

こちらは東のペスト地区














寒いのよ





これは
1956年 1万人以上もの犠牲者を出した
ハンガリーの動乱の際の銃弾の跡



この下には 
その当時の写真など展示されています




忘れてはいけないという想い


どの国にも いろんな歴史があります


どんどん陽が落ち


ライトアップされた建物が



黄金に輝き出す





















話しかける おださん


向こうに見えるのが 
ブダとペストの街を最初に結んだくさり橋





歩いて途中まで



丁度 撮影中







短い横断歩道
ブダペストの街には
こんな横断歩道が沢山
信号がないのだけれど 
車は ちゃんと停まってくれます







夜の街を散策しながら
Google先生に教えてもらった
ハンガリー料理のお店









フライドチーズ



キューカンバーサラダ

手前は チルケ パプリカーシュと
ジャスミンライス

鶏肉をパプリカで煮込み
サワークリームを加えたもの

奥は フライドポークとマッシュポテト


どれも シンプルで美味しかったラブ




デザートは パンケーキ爆笑
クレープじゃないのか!?
中には チョコレートクリームが入ってて
普通に美味しかった


これで5,900フォリント
¥2,500程だから お安い爆笑




帰りも歩いてホテルまで



ハロウィンは この程度爆笑


パンプキンというよりシナモン爆笑



よーく見かけるこれ
レンタルみたいねんけど
乗り捨て?


明日は ここで楽しみの朝食



ハンガリー 1日目で てんこ盛り過ぎ爆笑



pipipipipilates 音符
くらら飛行機