夜は かぁさん寝るまで 見張ってくれてます 爆笑


今朝は またまた おたま



すかさず きゅうちゃん 割り込み爆笑





久しぶりの東京



今日は羽田に着いたら バスで移動

なんと このマークのシール貼ってあった!





モノレール浜松町駅に両替機!




世の中は いろいろ変化しとるね



で 今日は 上野から


あとで気づいたんやけど 

こっち先に観に行けば良かった笑い泣き





東京藝術大学大学美術館で開催されてる

円山応挙展に 来たよん




なかなか 便利なシステムね





上野公園は 

おっきな木が いっぱいあるから好きラブ







今回は手ぬぐい付きのチケット

事前 購入




プリントアウトしなダメという

オンライン購入なのに アナログな要求

入館前に 気づいたーーガーン



もちろん してある訳なく
入り口で
『家にプリンターないんです』
と 小学生並みの 嘘をついて 
無理矢理入れてもらった爆笑

ガイド付きで観ると
ほんと面白い

草木や動物 
人の着物や髪型 
200年前の物があっての今

ひとつ
円山応挙の書いた絵と同じ構図で書かれた
竹内栖鳳の絵が対面で展示されてて

私は  竹内栖鳳の絵の方に魅力を感じたなぁ.

師匠の技法を習得するだけでなく
自分のカラーも出していく

私の仕事にもつながる事


It all began with OKYO.


大きく頷いて鑑賞して来ましたラブ



そして 初めての銀座線上野駅





電車も可愛い



表参道駅で降りて




地図の通りに進んでるんだが



私とは無縁のお店が並ぶ方へ



え!?



ここ!?

間違いありません



ひゃー!




ひょえー!




あっ!高田先生!




そうなんです

9月から いつも通っていたスタジオが

恵比寿から表参道に


珪藻土の壁



オサレ過ぎて 落ち着かない爆笑
ちょっと 芝浦に雰囲気似とるよね



実は日曜に 腰方形筋を ギックリやってしもて

ヒップリフト出来ない

右側臥位が出来ない

ロールアップが出来ない やってん


でも 火曜に30キロ走れたし

昨日も レッスン出来たし

今朝も起きれたし



ピラティスしに来て

ある場所をターゲットにしたら

すごい楽に照れ


でも あるポーズをやったら 激痛がガーン




これって 

最近 すごく調子良く走ったり歩いたり

しとるんやけど

実は どこか引っ張ってる筋肉があるのよねー


あんなに 右のふくらはぎが張ってたのが

30キロでも どこも痛くならんかった


シューズのおかげもあるが

どこか過剰にストレスがかかってるところが

あると思われる



筋肉も びっくりしたんやろな 爆笑




こうやって 

1年半経っても 筋肉は 

リハビリし続けないといけないんだよね





フィットネスインストラクターって

体の事 よく知ってるって 思ってるでしょ?



筋肉や骨を切ったら 

どういう経過で回復するか?

どのくらいの日数がかかるか?



そんな事 知ってる

フィットネスインストラクター

いないと思うんですよ



だけど 早く復帰したい

手術前と同じように もしくは

それ以上に動けるんじゃないかと

期待してる爆笑




私も 身体を動かすレッスン復帰に

4ヶ月かけました




あの時は 復帰したいの一心で

3ヶ月休んだら復帰できると思ってた



でも 立つのもやっと

股関節の使い方が まるっきりわかっていない

しばらく 左足からの1歩が痛くて

手術失敗やったんじゃないん?って

何回思った事か爆笑




インプラントが安定するまで3ヶ月

これは 誰も早める事は出来ないんですよ



じゃ

3ヶ月経ったら 動けるようになってる ?


な訳なーーーーい笑い泣き




だから

3ヶ月経ってないのに

術前と同じようにって

そりゃ身体が可哀想ってなもんだ



3ヶ月でインプラントが安定してから

筋肉が ようやく働き出すって

感じやったかなぁー



エアロビクスとか

コンバットとか グリットとか ステップとか

いろいろ出てみたけど

術後半年は 筋肉が動きたがらない



簡単な ストレッチとか

簡単な筋トレで十分なんやと思った

日常生活動作を こなす事で十分とも思った





身体が回復したいスピードと

自分の思い描いている回復のスピードは

違うんですよ


だって 骨格が変わってしまったんですもの

受け入れるまでに時間が必要





大丈夫




術前の運動能力に必ず戻れます

ただ 急がない方がいい



気持ちがついていけなくなるから




なんで 痛みが取れないんだろ?

どうして 動けないんだろ?

手術しない方が良かったんじゃ?




今 出来る事を地味にコツコツと

(この 今 出来る事ってとこが大事!)









今から手術を考えてる方は

全身の筋力をつけておいた方がいい










あなたもスタンプをGETしよう



pipipipipilates 音符
くらら満月