おはよー
オバちゃん帰るね


今回は ちょっと仲良くなれたよね パーちゃん


今日は 雨 
帰る日で良かったわー



Uberのお迎えカー
時間 ぴったり


今回も いい車だわ
トヨタ カムリ

そして ドライバーは 爽やかな青年


車内も綺麗で いい匂い


快適でした


ターミナル1 やって 何回も確認してくれたんに
何故か ターミナル 4 ゲラゲラ
何回かぐるぐるして 到着ゲラゲラ

でも 十分時間があるから 許す爆笑

チップは今回は金額じゃなくて
%で請求されたわ



チェクインカウンターは
親切な日本人の男性でした

荷物は32.4kg

何で 行きより重いんやーーー!!ポーンポーンポーン



セキュリティーチェックは ガラガラ
月曜日やしかね



ピーも鳴らず
何の問題もなく出国

さ さ ラウンジへ


ところが 激寒!

雪の日でない限り 
この3点セットがあれば乗り切れます


あったかいスープとカフェオレがありがたい


これも


これも


飾りじゃなくて 食べてもいいやつ

お水か お湯か タンブラーに持っていきたいと
思っていたら



なんと この青いボトル
ミネラルウォーターと
スパークリングウォーター

これ入れていいって言われたから
スパークリングの方 いただきました

これまた ありがたい



ポテトチップ1袋いただいて
乗り込みます

ラウンジの外にもトイレの近くに
ボトルに入れられる給水所があります

そう思って 
今回はこのボトル持参してきたのよん





今回は残念ながらエコノミー

でも この後ろがいない通路側の席
トイレも近いし 後ろいないし快適



だけどー
JALにしちゃ 珍しく 極寒ガーン




後ろのおじさんも同じ格好だし ゲラゲラ

前と後ろは日本人
右と左は中国の人かな

隣は新婚さんな感じ
女性は そうそうにテーブルに足を乗っけて
リラックスモード


子供さん連れてる家族は
いろいろ機内グッズ準備して大変そう


魚にしました


この後 機内は消灯するんやけど

あの斜め後ろのオジさん
マイ読書灯持って来てて
それが 丁度後ろから 私を照らすもんやから
眩しくて眠れない

CAさんにお願いして言ってもらったんやけど
その時は下 向けてくれるんやけど
しばらくしたら また 上向くえーん

そしたら CAさんが 
アイマスクも持ってきてくれました照れ

アイマスクって こういう時使うんやねー

朝陽にはサングラス
読書灯にはアイマスク だよ




この前程 北じゃないよね



軽食

帰りの飛行機は 
ひたすら新曲リピートリピート
新曲前のNYは 考えんなんわ


着陸2時間前 


ここで タンブラーに入れた炭酸水
蓋開ける時に シャンパンの栓みたいに
スッゴイ音して びっくりびっくり

隣の人んとこに タンブラーの蓋のパッキンが
飛んでってた爆笑

持ち込んでもいいけど 
少し蓋開けとかんなんね



そんなこんなで 日本に到着



ゆっくり お家に帰ります



pipipipipilates音符
くらら飛行機454