お知らせです!
毎年開催されるピークピラティスのお祭り

インストラクターにとっては
お勉強もできて
資格更新の単位もゲット出来る
一石二鳥のイベント


7月15日(月)には例年通り 東京で開催されます


ところが!!


今年は!!


なんと!


金沢でも開催される事になりました!


なんと
マットのみの認定のインストラクターの方
6単位分受ける事が出来ます

もちろん他団体の資格をお持ちの方もOKです


さらにさらに
ここが目玉!


お客様ーーー!
皆さまも受けられるんですよー!
それも全クラス

いやー これは凄い!


では

どれを受けたらいいんだろう?
と 思ってる貴方へゲラゲラ




まず 外国の先生のレッスンは
通訳がありますので
ご安心ください!






 【K-WO1ゾーイ先生のマットクラス】

まずは
会場の宝円寺のホームページです

ここで マットクラスなんですよ!





ゾーイ先生はピークピラティスの
トップマスターインストラクター



金沢で 
ゾーイ先生のマットクラスが
受けられるなんて!!

それも 由緒あるお寺で!



いつも マットクラス受けてる方は
このクラスは何の問題もなく
受けられるでしょう


いつものセッションで 
アドバンスのエクササイズを
予習しておきましょうゲラゲラ






11時からの会場は あの21世紀美術館!

あ、 でも ガラス張りの所ではなく
シアター21という ホールになります↓↓


宝円寺から 続けて受けられる方へ

歩くと20〜30分かかって
かなり汗だくになりますゲラゲラ

金沢は交通の便があまり良くありません
地元の方は 自家用車で乗り合わせていただくか
タクシーで乗り合わせての
移動をオススメします



【K-WS 1 ニーリング&スタンディング】
高田先生の登場です!

何度か金沢で
グループレッスンをしていただいたので
ファンになった方も多いはず

腿の後ろ= ハムストリングスを 
どうやって使うか

インストラクター向けにアプローチの仕方の
ワークショップですが

いつもセッションで 
身体に興味津々の貴方には
へえ〜 ほぅ〜の面白いクラスだと思います

練習のエクササイズから
膝つき 立位のエクササイズの
モデルレッスンがあるので
これだけでも いつもと違った
ピラティスのマットクラスが体験できると
思いますよん


【K-WO 2 ベンド イット オン ザ バレル】
ゾーイ先生の
2つ目のワークアウトのクラスは
フレックスクッションを使ってのエクササイズ

胸椎 = 胸の後ろの背骨を反らせる為に
使わなければならない筋肉はどれだ?


猫背が気になる方は 必須のクラスですなゲラゲラ


【K-WS2 ハンドレッド ウェイズ】
ゾーイ先生のお勉強クラス

マットのクラスで ハンドレッドって
1番最初にある あの100回腕を振る
吸って2.3.4.5 吐いて2.3.4.5 のしんどいやつゲラゲラ

ですよね

でも これ ひっくり返したら
ハンドレッドと似とるわ

とか 

ここ ハンドレッドとおんなじやん

とか


ハンドレッドって どっかしら しんどいよね?

それって何でねんろ?

とかをお勉強するクラスです

もしかしたら これで
ハンドレッドが
好きになるかもしれないクラスですゲラゲラ


ざっと こんな感じの内容です

これで 受けたいクラス見つけられそうですか?


<申込開始>
6月1日(土)PM12:00~
ピラティスアライアンス ホームページ内のSHOPより申込受付を行います。


このページの赤い丸の部分をクリックすると




このショップのページに飛びます


現在画面は
東京開催のクラスの販売になっています
6月1日(土)午後12時〜
金沢の4クラスの販売が始まりますので
この画面から購入してください



入金に際しての注意事項は
こちらに書いてありまーす



マイマット 持ってきてねー爆笑

楽しみーてへぺろ




こちらは
もう申し込みが始まっている
東京のスケジュールです

こちらは インストラクター向けの内容です
興味のある方は是非






pipipipipilates音符
くららチューリップオレンジ