おはよー
ってか 東京 さぶっ
今回はこちらにチェックイン
今日は15時までセッション
その足で金沢駅へ
おとなびが
ゴールデンウィークだからか
買うのが遅すぎたのか チケット取れなくて
モバイルスイカのスーパーモバトクで購入
8号車 1番 Cは やっぱ 快適
隣は いない
GWだけど結構空いてた
いただいた お弁当
海が見えたり 山が見えたり
たまに新幹線も悪くない
流石に 東京駅は人がいっぱい
実はこの道 船橋退院して帰りに通った道
なんか思い出すわー
本日はここが最寄りの駅
コート着てきたけど
フード外してきたのは失敗やったかも
って思う位寒いし
何度となく登場してる宿
フレックステイン中延
ウィークリーマンション的な宿
このGWの最中
2泊で¥9,000

ありがたいことです
それも
今回は洗濯機が部屋についててラッキー
ミニキッチンもあります
食器も電子レンジも炊飯器も
股関節の手術の話をしながら
ネット社会で情報量が多過ぎる事
病院によって もしくはドクターによって
考え方に大きな違いがある事
麻酔や薬 手術に関しての理解は
一般の人は 勘違いしていることが多い事
なんだなぁって
そして お国が違えば さらに状況も変わる
そんな時 経験者の話は 大きな判断材料になる
こうしている間にも
股関節の痛みに苦しみ
手術を迷い 悩んでいる人が沢山いる
私のブログは
もうリハビリでも
何でもなくなってしまったけど
ま 両方サイボーグになったら
とにかく 痛くないし
いろんな事出来るし
人生楽しいよって事アピール

え?人工股関節にしても
そんな事できるの?
そんなに食べていいの?

って 思ってくれると いいなぁと思います

そして
病院は 選ぶ時代なんだと痛感
pipipipipilates

くらら
381
