大人達はまーるく


ラブラブ



若者は 珍しくカメラではなく 




今日も気持ちいい雲の上




カメラの機能が良すぎて
なかなか富士山にピントが合わん







今日も窓際 満喫


はーい
今日も学校サボって上野公園
みんな 何のチケット買っとるんやろ?


桜の季節に また来なきゃ


上野動物園の入場料って意外と良心的なのね


シャンシャン 30分待ちだって


今日のお目当はここ


ひょえー パンダより混んでる



チケット購入で まず凄い人びっくり

買ってから入るまでに凄い人びっくりびっくり


コインロッカー空いてないから 
仕方なく荷物とコート持ったまま並ぶ事に

チケット購入から入場まで
間違いなく40分かかったわ

ここで 初めて
ヘルプマークが認識されましたびっくり

並んでたら 係の人が
ヘルプマークつけてらっしゃいますが
障害者手帳お持ちですか?って

持ってません



どこから見ても健常者
動ける障害者なんで

でも 嬉しかったなー
気づいてくれる人がいて


私がヘルプマークを付けてるのは
ヘルプマークを広める為

電車内では優先席の前に立って 
丁度 目の高さにヘルプマーク来るように
バック持ってても
みんな スマホに夢中で 顔上げやしない

今日も山手線は全滅やったショボーン

もう少し認知されてもいいのにね

東京は いいお天気やったわ


中も凄い人やったけど
100点の作品は 全てムンク


この絵が有名だけど
もっといろんな作品があって

どうして こんな色合い?
どうして こんな表現?

家族との死別
恋愛 
時代背景
病気 
出会い 関わった人たち
芸術に対する姿勢

音声ガイドを聞きながらの鑑賞は
絵を観るだけより楽しめる


凄く興味深かったので買ってきた
(まんまと戦略にハマっただけ)

左のクリアファイル 
主要なムンクの絵が 並んでて
中にはタイトルまで書いてくれてある


ノルウェー オスロにあるムンク美術館には
ムンク作品の半数以上の
26,000点が展示されているそう

行ってみたーい!

100点観るのに1時間かかってるのに
全部観るのに どれだけ かかるー?ポーンポーンポーン


スタバで休憩と思ったけど ここも並んでて


その辺で 
持ってた あんころと 番茶で休憩や



断食と思って 朝食べなかったから
お腹空いたー

立派なイチゴのフルーツサンド
帰りにあったら買ってこー

 
と 思って 
DEAN & DELUCAでコーヒーのつもりが



今日のピラティス
腹筋やられたー

やってる使ってるって思ってても
全然使ってないし
力入れてなーいって思っても
あら 力抜けた

自分の身体は 勝手だ

今日は ちゃんとメモしたから
明日絶対復習するぞ

忘れるのは練習しないから



帰りに 寄ったら 案の定





夕飯は ここ



久しぶりに新メニュー

福をはこぶ豚 と 福をつつむ牡蠣
タイトルに やられたね

お味も グーでした


行きも帰りも同じ飛行機だった会員さん
金曜 よく会うんだわ

なんと 
ご当地シール1回コンプリートしたそうな

凄いわー


そして 機内サービスのドリンク
いつも りんごジュース頼むんだけど

この前 前に座ってたおじさんが
コーラ頼んで 出て来たのよびっくり

だって 見せられるメニューに載ってないしー

で 今日 頼んでみたら!



コーラ爆笑 





働く車を撮る人
私の他にも 2人いた




お家では

久しぶりに サッカーボールで ひとり遊び

盛り上がってます



2階行ったら もうすでに









かあさん 空いとるとこで 寝るわ


pipipipipilates
くらら