昨日は結局 3時半ごろに寝て5時起床
きゅうちゃん お留守番お願いね

雨降ってたのに駐車場着いたら やんだよ
ラッキー

このスーツケース 転がしやすいんだけど
背が高すぎて 持ち上げにくい

地下鉄の階段 こりゃむずいな
最後まで悩んだ足元
今朝ぐらいの気温が続くのと
雪マークがないから このシューズで行くことに
いつもより少し軽い
ここにこんなラウンジあったのか!?
やっぱり 一回小松で汗だくになる

今回は 羽田から
前回んとき 高速の運転凄い眠くて
もう絶対 朝イチは 乗らないって
思ったけど
今日は大丈夫やった
顔認証で あっという間に出国
読み通り こっちは 3円安 でした
前回は保安検査の前の両替で 凄い並んで
今日見たら また並んでたから
出国してからすることに
ゲートで出たら すぐ両替じゃーん!
いやいや その手には乗りません
あんまり気にしてないと言っておきながら
ちょっぴりレート気になりましてー

もちろんココね
荷物預けて
今日は使いません

まず 目に入ったのが うまそうな明太子

飲みませんが アルコールもいろいろ
これこれ 

これ食べなきゃねー

らっきょうが すすみます 

羽田国際線空港に着いて 両替して
サクララウンジ着席までに30分

最速やわー
2回戦は サックサクのクロワッサンと
ふっわふわの スクランブルエッグ
さ、乗りますか
今日は残念ながらエコノミー
このレスポーバックには
エコノミーサポートグッズ

低反発枕 ネックピロー
そして いつも車で使ってるコレ
仙骨サポート枕

だけど コレ腰に当てとくと
とにかく 楽チン

夜ご飯は ハヤシライス

今回 機内Wi-Fiサービス
繋がり悪くて悪戦苦闘
で 教えてもらったとおりに
機内でSIMカード入れます
いつも グローバルWi-Fiで
ルーター借りるんやけど
10日借りて12,000円位
最近は
地下鉄のFree Wi-Fiの方が
繋がるんじゃないかってくらい遅くて
どうしようかと思ってたところ
この前 XSにして
7も 丁度 空いてるし
今回 お友達が使って良かったって
勧めてくれた SIMカードを使ってみることに
SIMカード自体はAmazonで¥175
届いたら 電話番号開通のために
KDDIのサイトで手続き
iPhoneのSIMロックを解除
使うプランを買って
あとは現地でオン!
どのくらいのギガ数が必要なのか
全然検討がつかないので
とりあえず 30日未満 3ギガ 無料通話込み $30
どうなるか 楽しみ
万引き家族 凄く良かった
子供って 家族って って
凄く考えさせられる映画やった
軽食
口ん中の水分
ほとんど持ってかれるくらいのやつ

離陸2時間前に朝食
そのくらい前には
トイレに歯ブラシがセットされるので
そのくらいに 一度トイレに
AIR YOSHINOYA







紅生姜や七味まで
まず 卵かけ御飯

つゆだくになります 牛丼





アツアツで ご飯もふっくら
美味しゅうございました







電源切ってあったんやけど
充電しようと思ってコードさしたら
こんなん出てきた

ちょっと不安

pipipipipilates

くらら
